テックキャンプの就職先は優良企業ばかり!?【会社の選び方も解説】
- 2020.08.30
- プログラミングスクール
- プログラミングスクール
テックキャンプの転職先はどんなところ?
テックキャンプの転職先の年収はいくら?
こんな悩みを解決します。
テックキャンプの転職先が気になっているあなた。
新しいことに挑戦しようとする心意気、とても素晴らしいですね。
実際にテックキャンプを受講する前に、どんな所に転職できるのか、転職先の年収などの情報が気になっている方も多いはず。
今回は、
テックキャンプの転職・就職先・年収・失敗しない転職先の選び方
についてご紹介します。
3分ほどで読み終わるので、少々お付き合いください。
テックキャンプの転職・就職先の内訳は?
テックキャンプの転職・就職先の内訳はどのようになっているのでしょうか。
今回は、テックキャンプとはどのようなスクールであるのか、初めの簡単に紹介したあとで、テックキャンプの転職・就職先の内訳を紹介します。
テックキャンプはどんなスクール?
テックキャンプは、エンジニア転職を目的とした数あるプログラミングスクールの中でも知名度が高いスクール。
600時間に及ぶ質の高いカリキュラムを通して、「即戦力のエンジニア」になることを目的としたプログラミングスクールです。
テックキャンプの特徴は以下のとおり。
- 累計受講者が1万50000人を突破
- ホリエモンが大絶賛、本田圭佑も受講経験のある知名度の高いスクール
- プログラミング初心者向け
- 全国16か所に拠点があり、通学でもオンラインでも学習できる
- 就職成功率99%、受講満足度94%
- メンターに質問し放題
就職成功率が99%と、ほとんどの受講生が転職に成功できています。
テックキャンプの転職・就職先の内訳
テックキャンプの就職先は以下の通り。
- 自社開発企業61.3%
- 受託開発企業25.5%
- SES企業13.2%
会社の人気度・給与度ともに
自社開発>>>受託開発>>>SES企業 になります。
自社開発企業の特徴はこんな感じ
- 自社でサービスを生み出す会社
- 納期に追われないので、残業が少なめ
- エンジニアの教育体制が整っている場合が多い
- エンジニアとしてスキルアップを図れる
- 人気が高いので、就職倍率は高め
受託開発企業の特徴はこんな感じ
- お客さんの依頼を受けてサービスを提供する会社
- 納期に追われるので、忙しい時は残業が多い
- スタートアップ企業は主に受託開発を積極的に行うケースが多い
- 忙しくはなりがちであるが、エンジニアとして成長したいならおすすめ
SESはというと・・・
- 正社員として雇用され、お客様先の企業で仕事をする形態。(派遣社員みたいな感じ)
- 派遣先は雇用契約を結んでいないので、派遣社員扱いされる
- 勤務地や仕事内容を自分で選べない(客先によって人生が左右される)
- 客先によっては、重要な仕事を任せてもらえず、コマのような扱いを受けることも
- 未経験からでも入社しやすい
という風になっております。
基本的にSESは避けるべきですが、ある程度実績がないと選択肢がSESしかないということも・・・・。
テックキャンプでは、厳しいカリキュラムを終えた「テックキャンプ卒業生」というだけで企業に評価してもらえるので、就職に有利になります。
だからこそ、質の良い企業に就職できるんですね。
テックキャンプの転職・就職先の年収は?
テックキャンプの転職・就職先の年収はどのようになっているのでしょうか。
サイバーエージェント、DMMなどの有名企業への就職実績もあります。
それぞれの企業年収はこちら(平均年収.jpなどで調査)
企業名 | 平均年収 |
サイバーエージェント | 731万 |
マネーフォワード | 610万 |
DMM.com | 427万 |
チームラボ | 397万 |
gmoクラウド | 428万 |
リブセンス | 541万 |
Newspicks | 612万 |
LIFULL | 623万 |
gaiax | 537万 |
fromscratch | 350万 |
サイバーエージェントやマネーフォワードなどの有名企業に入ることができれば、高い年収を貰うことができそうですね。
テックキャンプの転職先はWEB系自社開発企業が多い
テックキャンプから転職できる企業は、WEB系自社開発企業が多いです。
サイバーエージェントやマネーフォワードなどが代表例ですね。
WEB系自社開発企業は、エンジニアを大切にしている企業が多く、忙しいですがスキルアップができる所が多いです。
テックキャンプの転職先にはエンジニアとして良い経験が積める優良企業がそろっているといえるでしょう。
補足:フリーランスエンジニアになれば、年収1000万も目指せる
もちろん全員がサイバーエージェントやマネーフォワードなどの有名企業に入社できるわけではありません。
むしろ、WEB系企業であっても年収350~400万程度の企業の割合の方が多いでしょう。
ただ、安心してください。
実務経験を2~3年程度積んで、フリーランスエンジニアになれば、年収1000万も目指せます。
例えば、エンジニアには、フリーランス案件を紹介してもらえるエージェントがあります。
中間マージンがかかりますが、それでも月60~80万程度安定して稼ぐことができるのでおすすめですよ。
具体例を少しみていきましょう。以下はフロントエンドエンジニアの案件で、実務経験2年以上であれば応募することができます。
開発経験2年以上で月単価65万円も貰えることが分かりますね。年収に直すと780万円になります。
もう少し単価が高い案件が受注できると、年収1000万をめざすことも夢ではないですよ。
テックキャンプの無料体験はこちらテックキャンプの転職・就職先に何故優良企業が多いのか
こんな疑問を思っている方はいませんか?
- テックキャンプの転職・就職先に何故優良企業が多いの?
- 未経験でも本当にサイバーエージェントやマネーフォワードに入れるの?
テックキャンプの転職・就職先に何故優良企業が多いのか、その理由は以下の3つ。
- スクールの信頼が厚い
- Rubyを使ったモダンな会社が多い
- 過去の受講生に優秀な人材が多く輩出されている
スクールの信頼が厚い
一つ目の理由として、テックキャンプを運営している株式会社divが提携先の企業から信用されていることが挙げられます。
なぜなら、テックキャンプを運営しているまこなり社長が凄い人だから。
まこなり社長はYouTuberとして活動しながら、月100万以上稼ぐエンジニアとしても活躍している凄い人物だから。
まこなり社長は「受講者の人生を本気で変える」というポリシーを持っています。
他のプログラミングスクールの運営者の気持ちってわからないことが多いのですが、まこなり社長はYouTubeやSNSなどで自身の気持ちをよく発信しているので人柄が伝わってくるんですね。
転職先の企業側もテックキャンプの受講生なら、是非来て欲しいという理由も分かりますよね。
Rubyを使ったモダンな会社が多い
テックキャンプで学習できるメインの言語はRubyです。
Rubyを使用している会社はモダンな会社が多いです。
例えば以下のとおり。
- リモートワークOK
- 私服で就業OK
- フレックスタイム制で自由な出勤ができる
- 社員の意見が通りやすい
- オフィスが綺麗でお洒落
総じて働きやすい会社が多いです。
過去の受講生に優秀な人材が多く輩出されている
累計受講者が1万50000人を突破しており、過去の受講生に優秀な人材が多く輩出されているのも、テックキャンプの転職・就職先に何故優良企業が多い理由のひとつです。
テックキャンプは600時間を超える質の高いカリキュラムを通して、即戦力のエンジニアを育成しています。
そのため、テックキャンプの課題を卒業して、企業に入社した受講生は、今までの課題をこなして技術や忍耐力がついているので、職場にも柔軟に溶け込むことができているわけです。
そのため、企業からのテックキャンプ卒業生の評価は高く、一定の信頼を得ており、優良企業からも「今年もテックキャンプ卒業生を何名か採用しよう」というケースも多いんですね。
テックキャンプの無料体験はこちらテックキャンプの転職先・就職先の実例
テックキャンプの転職先・就職先の実例をいくつかご紹介します。
未経験からK&Cファクトリーに転職成功
エンジニアのみの人材派遣会社で総務事務から、K&Cファクトリーという飲食店向けのPOS連動トータルシステムの開発を行っているITベンチャーに転職成功しました。
元人事からチームラボに転職成功
未経験からプログラミングを学び、エンジニアとして第二のキャリアを歩み始めた山田浩二さんは、当初より志望していた「チームラボ」に転職を決められました。
チームラボのパッケージチームに所属し、ECサイトや検索エンジン、CMSの機能などを商品化して、いろんな企業にマイナーチェンジしながら導入していくというチームで活躍されています。
名古屋の自社開発企業に内定をもらったという声
自社開発企業に複数内定もらった人
第一志望の自社開発企業様にインターンとして内定
テックキャンプ卒業後、3社内定して自社開発企業へ就職成功
テックキャンプを受講後、失敗しない転職・就職先の選び方
テックキャンプを受講後、失敗しない転職・就職先の選び方は以下の通り。
- ポートフォリオを完璧に仕上げる
- 面接対策をしっかりする
- 自社開発企業を目指す
- 人を大切にする会社を選ぶ
- 技術力の高い会社を選ぶ
ポートフォリオを完璧に仕上げる
良い企業にエンジニア転職するためには、質の高いポートフォリオを作成するようにしましょう。
ポートフォリオというのは以下の役割を持っています。
- どんなスキルを持っているのかの証明書・名刺代わり
- 仕事を依頼する側にとって、どんなことが出来るのかイメージを持たせることが可能
面接試験の際の採否を分ける重要な役割を持っているので、質の高いポートフォリオを作成するように意識しましょう。
面接対策をしっかりする
「ポテンシャル採用」では主にあなたの人柄が評価対象になります。
例えば以下のような対策が必要です。
- 第一印象を徹底的に仕上げる
- 質問にはハキハキと答えて、的確に返答する
- 笑顔を意識する
上記のようなことは社会人として当たり前ですが、中には実践できていない方も多いです。
プログラミングスクールでは、模擬面接練習を何度も実施してくれるので、徹底的に練習しましょう。
自社開発企業を目指す
企業を探す際には、SES企業は避けて、自社開発を行っている会社を選ぶようにしましょう。
なぜなら、自社開発企業であればエンジニアを大切にしてくれる可能性が高く、技術がみにつきやすいから。
SES企業はエンジニアの調整役として扱われることが多いので、さまざまな企業をたらい回しにされがちです。そのため、一つの企業で腰を据えてスキルを身に付けることができません。
これからテックキャンプでエンジニア転職を目指す方はまずは自社開発企業を目指すようにしましょう。
人を大切にする会社を選ぶ
会社選びの基準としては、『人を大切にしている会社かどうか』が大事です。
人を使い捨てのようにしている会社は、成長できる環境ではありませんよね。
人は最大の資本であり、人を大切にしない会社に将来はないといっても良いです。
見分け方は以下のとおり
- エンジニアとして成長できそうな環境か
- 会社の将来のビジョンなどが明確か
- 教育制度がきちんと整っているかどうか
などです。
他には、転職口コミサービスなどの『openwork』『会社の評判』を見てみたり、実際に面接で聞いてみたりすると良いですよ。
技術力の高い会社を選ぶ
エンジニアとして成長していきたいのであれば、技術面で成長できうな環境を選びましょう。
具体的には
- Gitを使っているか
- コードレビューがあるかどうか
- Dockerを活用しているかどうか
- 単体テストや結合テストを実施しているかどうか
- 自社サービス商品を持っているか
などがあると良いです。
まとめ
テックキャンプの転職・就職先について詳しく解説致しました。
それでは、最後まで読んでくれたあなたに重要なことを伝えて終わりにしたいと思います。
本当にテックキャンプを受講してみようかな・・・他のプログラミングスクールも検討してからにしよう・・・
悩む気持ちはわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。
悩んで時間をかけて結局通わないくらいなら、無料カウンセリングを受けて、自分に合うかどうかを確認してみて、合わないなと思ったら辞めれば良いだけです。
無料なので、リスクはゼロですよね。
無料カウンセリングでは、プロのアドバイザーの方が本当に転職をすべきかどうか、あなたに合う言語は何であるのかなど、プロ視点でアドバイスを貰えますよ。
申し込まずに後悔するより、まずは行動してみましょう。
テックキャンプエンジニア転職の無料体験はこちら テックキャンププログラミング教養の無料体験はこちらの無料カウンセリングを受講する前に、受講がお得になる情報を知りたい方は下記の記事を参考にしてください。
プログラミングスクールは、下記のようにさまざまな特典がある場合があります。
- 受講前に無料面談を受けると割引
- 友達・OB割引
- 給付金で受講料が最大70%お得に
- Amazonギフト券進呈
数分で読み終わるので、安く受講したい方はこちらの情報もチェックしましょう。
テックキャンプのお得情報はこちら-
前の記事
テックキャンプは福岡で学べる?【学べるコース・料金・評判も解説】 2020.08.29
-
次の記事
テックキャンプのオンライン受講はおすすめできる? 2020.08.31
コメントを書く