プログラミングを学習するメリットと大事なマインド3選をまとめてみた。
プログラミングを学ぶメリットってどんなのなんだろう?
エンジニアって稼げるの?
こんな疑問を解決していきますね。
そもそもプログラミングを学ぶ意味って?
プログラミングを学ぶ意味って何でしょう? 皆さんはなんだと思いますか?
私は効率的にお金を稼ぐ手段だと思っています。
身近な例をあげると、ゲームなどの繰り返し作業でしょうか。自動化できればいいなって思ったことはありませんか? プログラミングを学び、自動化ソフトを作ればそれを必要としてくれる人に買ってもらえます。
面倒なことや大変なことを自動化させることで、さまざまな人にメリットをもたらし、それを自分に還元させることが出来るのが、プログラミングを学ぶ極意です。
プログラミングを学べば、独立をして家で伸び伸びと開発に没頭することもできます。それだけプログラミングは優れたビジネスと言えます。
平均年収862万の世界。それがエンジニア
実際にフリーランスとして活躍しているエンジニアの平均年収は862万だそうです。
日本全体の平均年収が441万といわれてますから、エンジニアが高給取りかがわかります。
フリーランスって特別な人しかなれないんでしょ?
いえいえ、そんなことはないです。実務経験は1年半くらいあれば十分フリーランスとしてやっていけますよ。
私の友人でもWEBエンジニアとして会社で2年ほど働いたのちに、フリーランスになり年収が400万→700万までアップしたそうです。 会社を変えるだけで300万も上がるのはすごいです。
論理的思考能力がみにつく。
プログラミングを学ぶと、論理的思考能力の強化や頭がよくなります。
そうなってくると、物事を深く考えることができるようになり色々なビジネスに応用することが出来ます。
プログラミングによって人生が変わった人は何人もいます。私もその内の一人です。
プログラミングを学習するメリット3選
ものづくりの楽しさがわかる。
実際に手を動かしてみて、何かしら自分の思い通りに動くのが良いですね。0から1を作るってけっこう大変ですが、出来た時の達成感は感動ものです。
実際に何を作ったらいいんだって方は簡単な静的なホームページを作ってみれば良いと思います。
プログラミングというかマークアップなんですが、1週間くらい勉強すれば作れちゃうレベルです。これで楽しいって思えるなら向いているはずです。
問題解決能力がみにつく。
何を持って問題解決能力なのかというのかは様々な意見があると思いますが、私の場合は難しい問題を簡単な問題に分解する力だと思います。何かしら作ろうと思った時には主体的に動くと思います。
それで様々な困難な課題にぶち当たると思います。解決するためには仕組みを理解していないと、プログラムを書けないので自然と基礎が身につくようになります。
基礎ができるようになると、難しい問題でも基礎の積み重ねということが分かってきます。これは主体的に動けば自然と身につく能力だと思います。
エンジニアは稼げる。
ITは人手不足とよく言われてますが、実際は「開発が出来る人が不足」している状態なんだそうです。
逆に未経験の人は余りまくってます。その為開発できる人と出来ない人の給与格差が激しいことになってます。ITは実力主義ですので、バリバリコードが書ける人ほど稼げます。
以上3つの事を踏まえた上で何か良いビジネスが出来ないかなぁと模索中です。
有名なのがprogate。神サイトです。こんなサイトをいつか運営出来たら良いなと。。
プログラマーになりたい人必見 学習する上で大事なマインド
調べる力 自走力を身に着ける。
これは会社に入ってからも必要なスキルであり、企業の面接でも問われます。
例えば、プログラマー、デザイナーになりたいと思った時に、自分は何の行動をして何を成し遂げたか。これが非常に大事なんです。
未経験で会社に入社する場合はその人のやる気を問われます。独学ならどうやって勉強をして何を作ったのか。スクール卒業者なら、スクールで何を学び何を作ったのか。
これを上手く説明し、いかに会社に貢献できる存在なのかアピールしなければなりません。
自分で調べて自分で解決する。他人に聞くよりも頭の中に入ってきて定着します。例えば時間かけて苦労して手に入れた恋人ほど愛着が湧くってありますよね? あんな感じです(笑)
ようは苦労をした結果、〇〇を手に入れるという一連のプロセスがある事で強烈に頭の中にインプットされるんですね。つまり定着力が段違いなんです。
それでも私は15分思いっきり考えてどうしてもわからなかったら人に聞くというスタイルを取っています。時間は無駄にできませんからね。
諦めない心と未知への探求心を持つこと。
コーディングをしていて予期せぬエラー、思っていた表示と違うなんて事があります。むしろ失敗のが多いです。そんな時にどうすれば上手く行くのかを考える事が大事なんですが、大前提として諦めない心、忍耐力っていうんですかね。これめっちゃ大事です。
例えば仕事でお客様の納期に間に合わせなければいけない時は連日終電だったり、徹夜をしなければいけない状況もあります。
それでも諦めずに自己の成長の為に時間を労力を投資する。そんなエンジニアの人は将来絶対勝ちのある人材になっていると断言できます。
あとは探求心も大事ですね。日頃のトレンドとか技術に対して敏感な人。
ココをもっとこうした方が良いとか色々考える人。ITの世界は常に進化が早いです。自分もそれに合わせてブラッシュアップしていかなければいけません。
めっちゃ過酷です。勉強します。でも楽しいです。
やっぱ人が生きてて楽しい時って誰かの為に投資をして役に立ってる時なんだと僕は思ってます。プログラミングは世の中を変える力があります。その力を手に入れる為に皆さんも努力してみませんか?
プログラミングが好き
大前提としてプログラミングが好きじゃないとたぶん続かないと思っています。
プログラミング、コーディングが苦手な方はたぶん苦手意識を持っているだけかなと私は思っています。
比較的習得が楽な言語から入ってみると良いと思います。僕も前職でC言語を使っていて難しすぎて嫌いになりました(笑)。でもPHPとかjqueryは少ない記述で動いてくれるのでだいぶ楽しさを感じています。
プログラミングで稼ぐようになるロードマップ(まずは月10万)
プログラミングは稼げます。クラウドソージングというサービスの普及によって、個人の人でも気軽に在宅で仕事をすることができるようになりました。
その中でもプログラミングやシステム開発の案件は、専門知識が必要なので報酬が高めです。
私もクラウドソーシングで案件をみつけて、月に10万くらいかせいでます。
下記はデザイン/コーディング案件の一部です。
まずはコーディングの基礎を身に着けて、サイトで実務経験を積むのもありです。
無料でHTML/CSSコーディングを学べるように実践課題を用意したのでよければ使ってください。
-
前の記事
父が営業2位と10倍差をつけてトップを取った話 2020.07.08
-
次の記事
面接で緊張する人は見ないと後悔します。面接必勝法マニュアル 2020.07.11
コメントを書く