フロントエンドエンジニアの年収は?未経験でもなれる?【IT人気職】
フロントエンドエンジニアってなに?
フロントエンドエンジニアの年収や将来性が知りたい
未経験からでもなれる?
こんな悩みを解決します。
本記事でわかること
- フロントエンドエンジニアの特徴
- フロントエンドエンジニアが人気である理由
- フロントエンドエンジニアの年収や将来性
- フロントエンドエンジニアのメリット・デメリット
- 最短でフロントエンドエンジニアになる方法
フロントエンドエンジニアは、IT業界の中の花形と呼ばれる職業であり、非常に人気が高いです。
人気の理由は「成長が感じられやすい」と「自由な社風の会社が多い」所です。
今回はフロントエンドエンジニアの年収や将来性、未経験からどうすればなれるのかを筆者のエンジニアとしての経験をもとにお話しします。
この記事を読み終える頃には、業界花形職であるフロントエンドエンジニアに未経験からなる方法がわかるはずですよ。
フロントエンドエンジニアって?
フロントエンドエンジニアは、フロントエンド側の業務を担当するエンジニアです。フロントエンドについて少しお話しましょう。
フロントエンドの特徴は以下です。
- ユーザーと直接やり取りする部分
- サイトのデザインやコーディングなど目に見える部分を担当
わたしたちが普段何気なくWEBサイトを見ている部分も、フロントエンドエンジニアの手によって作られています。このブログもそうです。
フロントエンドエンジニアはユーザーから見て目に見える部分を作り上げる職ということを覚えておいてください。
フロントエンドエンジニアが人気の理由
フロントエンドエンジニアが人気な理由は2つあります。
- 自由な社風な会社が多い
- 成長が目に見えて感じられる所
自由な社風が多い
フロントエンドエンジニアは、WEB制作を主な仕事内容にします。そのため就職先企業はWEB系の会社が多いです。
WEB系企業は比較的新しくできたばかりの業界で、上司や社長が若手バリバリの活気溢れる企業が多いです。そのため仕事が出来ればすべてヨシとする「自由な社風」が多いです。
具体的には、私服通勤ok、年功序列ではない、リモートワークok、フレックスタイム制、音楽聞いてもok、会社にリラクゼーションルームや飲み物無料の自販機など・・・
私の友人もWEBエンジニアで働いていますが、上記のような感じで伸び伸びと働いています。
頑張ったら頑張った分だけ給料に反映される所も良いですね。若いのに年収が1000万を超える人もいます。
WEBエンジニアについては以下の記事で詳しく解説しています。
成長が目に見えて感じられる所
フロントエンドエンジニアは自分の成長が目に見えて感じられる所も人気のひとつです。
理由は簡単で、ユーザーにとって目に見える見た目の部分を担当するわけですから、自分の技術力が直に結果(WEBサイトやサービス)に反映されます。
単純に技術力が高い人は会社やクライアントに重宝され、年収にも反映されるので、多くの人が成長のために頑張ろうという気持ちになります。
フロントエンドエンジニアの仕事内容
フロントエンドエンジニアはWEBデザイナーのデザインをもとにWEBサイトやサービスを作り上げていきます。
そもそもフロントエンドエンジニアというのは最近生まれたばかりで、いままではWEBデザイナーがデザインもコーディングもやるというのが一般的でした。
小さな所はまだWEBデザイナーがフロントエンド領域を担当することもあるのですが、ある程度大きな所はデザイナーとエンジニアが完全分業しているのが基本です。
使用する言語は以下の通りです。
- HTML/CSS
- Javascript
- PHP
- wordpressのカスタマイズ
フロントエンドエンジニアはどちらというと、プログラミングの比重が多いので
しっかりと基礎をみにつけましょう。
言語について詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。
HTML/CSSを実践形式で学びたい方はこちら
HTML/CSSの特徴や作れるサービスについてはこちら
Javascriptの特徴や作れるサービスについてはこちら
PHPの特徴や作れるサービスについてはこちら
フロントエンドエンジニアに求められるスキル
フロントエンドエンジニアは、WEBデザイナー、コーダーの上位種とされています。
そのため基本的なデザイナーとしてのスキルも含めて、HTMLやCSSはもちろん、動きのある表現に使うJavascriptやwordpressのカスタマイズの必須なPHPなどのプログラミングスキルを覚える必要かあります。
時には、デザイナーとコーダーの間に入ってディレクションをする必要もあり、サーバーサイドエンジニアやWEBディレクターとやり取りをしながら業務を進めます。そのためさまざまな人と円滑に業務を進めるコミュニケーション能力が必要です。
今流行りのスマホ時代を担うフロントエンジニア
自社サービスのUI(ユーザーインターフェース)設計や実装を担うのもフロントエンドエンジニアの仕事です。UIとは簡単にいうと、2つのものの間で情報などのやりとりを行うときの方法や方式のことです。
わかりやすい例でいうと、PCのキーボードとディスプレイ間のやりとりなどでしょうか。インターフェースを改善することにより、スムーズにやり取りが可能になったり、ユーザーが得る感覚や体験の心地よさ(UX:ユーザーエクスペリエンスともいいます)の向上にもつながります。
現在のフロントエンジニアには、モバイル対応が求められています。
近年では、パソコンよりスマートフォン利用者が増加し、すでに2015年にはgoogleが「PCの検索数」より「スマホでの検索」の方が多くなったと公表しています。
これからますます「フロントエンドエンジニア」の需要は伸びてくるでしょう。
関連記事はこちら
フロントエンドエンジニアの年収
フロントエンドエンジニアは求人ボックスによると、正社員で548万円でした。
日本人平均年収が441万なので、100万円程高い傾向にあるようです。
フロントエンドエンジニアの真価は独立することにあります。
なぜならフロントエンドエンジニアの特徴として
・プログラミングスキルが付くので独立しやすい
・プログラミングスキルがあるので高単価を獲得しやすい
があるからです。
フロントエンドエンジニアは少数精鋭です。プログラミングが出来ないと仕事にならないですが、スキルさえあれば一生食べていける技術です。
ちなみに、フリーランスとして独立した場合は平均年収が862万円になります。
なぜフリーランスになっただけで年収があがるのかは以下の記事を参考にしてください。
フロントエンドエンジニアの将来性
パソコンやスマホ、タブレットの普及によりWEBコンテンツは常に新しいものが求められています。
特にWEB業界はこれからもの凄いスピードで進化していくことが予想されます。企業でもyoutubeなどの動画を活用した活動も増えていますし、WEB媒体を使用することによりさまざまな面で効率的です。例えば動画を使って会社の説明をすればより多くの求職者にアピールすることができます。
これからのビジネスの中心がWEBに集まりそうです。
そのため、高度なスキルを持ったフロントエンドエンジニアは引く手あまたの存在になることができます。
フロントエンドエンジニアになるメリット、デメリット
デメリット
業界の変化スピードが速い
業界の変化スピードが速いので、常に勉強をし続けて自分をアップデートし続けていかなければなりません。
そのため、成長意欲が低い人には向いていないでしょう。
逆を言えば、成長意欲が高い人であれば、自分のスキルに応じて収入も増えていくので最高の環境ではないでしょうか。
残業が比較的おおめ
これは会社によるのですが、WEB制作会社の場合は比較的残業が多いです。
理由は複数のクライアントを抱えるのが当たり前で、短期間で開発を回す必要があるからです。
残業をしたくないのではあれば、事業会社(自社開発会社)に行くのがオススメです。こちらは残業が少ない所が多いです。残業無しの所もけっこうあります。
メリット
成長を感じられる。
フロントエンドエンジニアは成長を感じやすいです。
自分のプログラミング力で良し悪しが左右されるので、やる気のある人ならグングン伸びると思います。開発スタイルは基本的にユーザーやクライアントと密にやり取りをしながら進めていくので、フィードバックをしてもらいやすいのも大きなメリットです。
プログラミングスキルが圧倒的に上がる
これも先ほどと似ていますが、プログラミングが出来ないと話にならないので、嫌でも成長させられるでしょう。特にWEB業界は進化のスピードが速いです。
プログラミング言語も同じものがずっと使えるとは限りません。
自分のスキルを常にブラッシュアップしていく必要性があります。
「コードが書けるエンジニア」として市場価値が上がる
フロントエンドエンジニアはコードをバリバリ書いていくので、「コードが書けるエンジニア」として市場価値が上がります。
転職もしやすいですし、転職毎に給料を上げていくことも可能でしょう。
逆に「コードを書けないエンジニア」も存在するわけですが(笑)
この違いについては以下の記事を参考にしてみてください。
皆さんには是非「コードを書けるエンジニア」になってほしいです。
ラクに独立することができる
これもさきほどと似ていますが、フロントエンドエンジニアとしてある程度キャリアを積めば独立は比較的しやすいでしょう。
単純に年収を上げるためには独立するのが一番です。賢く稼ぎましょう。
フロントエンドエンジニアとしてキャリアアップに必要なこと4つ
キャリアアップをするために必要なことは以下の4つです。
- Javascriptのフレームワーク、ライブラリの習得
- CMSの構築(wordpress)
- バックエンド言語(PHP)
- UI/UX設計
Javascriptのフレームワーク、ライブラリの習得
Javascriptにはフレームワークやライブラリといった、プログラミングを簡単な記述で色んな機能を動かせるステキなモノが存在します。
このおかげで、初心者の方も楽々書けてしまうわけです。
有名なのが JQuery(ジェイクエリ)というライブラリです。是非マスターしましょう。
CMS構築(wordpress)
wordpressというのは、世界でトップシェアを誇るブログを構築するサービスのことです。
私のブログでも使われており、全世界中のWEBサイトの4分の1がwordpressを使っています。
CMSを構築できるスキルを身に着ければ仕事の幅は広がるでしょう。
バックエンド言語(PHP)
さきほど少し話したwordpressはPHPで作られています。
そのため、PHPを習得することでwordpressの構築やカスタマイズをすることが可能です。
wordpressのテーマを売って一生不労所得を得るといった働き方も可能です。
PHPは学んで損はないです。
UI/UX設計
ユーザーが使いやすいサイトを設計するUI/UXは、フロントエンドエンジニアにとって必要不可欠なスキルです。UI/UX設計の知識やスキルを身に付けておくことで、有益なWebコンテンツを作り上げることができるでしょう。
フロントエンドエンジニアに未経験から転職するにはどうすればいい?
未経験からなるには主に2つあります。
- 独学でポートフォリオを作り就活をする
- プログラミングスクールに通いながら、就活をする
主にこの2択になりますが、個人的には独学はおすすめしません。
なぜなら、独学で学んだ技術というのは、正しいやり方で学んでいなかった場合致命傷になるからです。
少なくとも、きちんと指導してくれる環境で学んだ方が100倍マシです。
プログラミングスクールに通う場合はこんなメリットがあります。
- 現役のエンジニアが現場に近い環境で指導してもらえる
- コードレビューにより圧倒的な成長率
- 独学では学べないチーム開発経験ができる
- 良い企業に就職できる可能性が高い
ざっとあげましたが、メリットの方がめちゃくちゃ多いです。
ではどんなプログラミングスクールが良いか。
WEB業界への転職が強く、フロントエンドエンジニアに必要な言語を学べるスクールを厳選して紹介します。参考にしてください。
本気で厳選したプログラミングスクール5選
スクールを卒業した筆者の実体験と、取材をした得た情報をもとに厳選してご紹介致します。
-
前の記事
エンジニアに未経験から転職するために必ず覚えるべきこと【知らないと損】 2020.08.08
-
次の記事
本気で選んだプログラミングスクールのおすすめ5つ【WEBエンジニア編】 2020.08.10
コメントを書く