大学生向けの安いプログラミングスクールおすすめ4選【選ぶべき言語も解説】

大学生向けの安いプログラミングスクールおすすめ4選【選ぶべき言語も解説】

大学生向けのプログラミングスクールが知りたい
プログラミングスクールを選ぶ時のポイントが知りたい

こんな悩みを解決します。

プログラミングスクールが少しでも気になるなら、まずは無料カウンセリングを受けることをおすすめします。

エンジニアになるには行動が命です。タイミングを逃すと後悔することになりますよ。


でも、今すぐに申し込む必要は全くありません。本記事を読んでから判断するようにしましょう。

本記事の信憑性

プログラミングスクールが気になっているあなた。

大学生の内から、プログラミングを学ぼうとしているその心意気は素晴らしいですね。

今回は、大学生向けのプログラミングスクールはどんなスクールがあるのか、そもそも大学生はスクールに通う必要はあるのかについて解説します。

本記事を読むことで、あなたがどんなスクールに行くべきなのかがわかりますよ。

 本記事でわかること

  • 【前提】大学生は特別プログラミングスクールに行く必要はない
  • どのプログラミングスクールに通うべき?大学生が受講前に注意したいこと6つ
  • 大学生はプログラミングスクールでどんな言語を学ぶべき?
  • 大学生向けの安いプログラミングスクールおすすめ4選
目次

【前提】大学生は特別プログラミングスクールに行く必要はない

【前提】大学生は特別プログラミングスクールに行く必要はない

よく未経験の人から「プログラミングスクールに通ったほうが良いですか?」という質問がありますが、

前提として、大学生は特別プログラミングスクールに通う必要はありません。

しかしながら、大学生の内からプログラミングのスキルを身に着ければ、将来の可能性が広がりますよ。

具体的な理由としては下記の3つ。

  • プログラミングスキルを学べば副業でお金を稼ぐことができ、ビジネスを経験できる
  • 一人でアプリやサービスを作れるようになると、卒業後にフリーランスとして活動もできる
  • 論理的思考能力や課題解決能力が身に着く

それぞれ見ていきましょう。


【コスパ最強】大学生におすすめなスクールはこちら




プログラミングスキルを学べば副業でお金を稼ぐことができ、ビジネスを経験できる

プログラミングスキルを学べば副業でお金を稼ぐことができ、ビジネスを経験できるというのが大きなメリットのひとつです。

プログラミングを学んで、あなたのスキルでお金を稼ぐという経験は貴重ですよ。

例えば、今あなたがコンビニなどのアルバイトをしているなら、今すぐに辞めてプログラミングの勉強をしましょう。

理由としては、

  • アルバイトは基本、誰でも出来るように仕組み化がされている
  • スキルが身に着きづらい
  • 経営者、個人事業主としての感覚が掴みにくい

などがあります。

あなただけのスキルでお金を稼ぐという感覚は、アルバイトでは身に着けにくいです。

プログラミングを学び個人のスキルを伸ばしていくことで、アルバイトの何倍もの収入を得ることもできますよ。

一人でアプリやサービスを作れるようになると、卒業後にフリーランスとして活動もできる

一人でアプリやサービスを作れるようになると、卒業後にフリーランスとして活動もできる可能性があります。

プログラミングスクールには、オリジナルサービスの開発が含まれているカリキュラムがあります。

例えば、オリジナルWebサービスを作ることで、

  1. プログラミングスクールを受講する
  2. オリジナルWebサービスを作れるようになる
  3. 質が良ければ企業から声が掛かったり、仕事が貰えるようになる

大学生の内から、将来の就職先を見つけることができたり、思わぬ所から仕事の依頼がきたり良いこと尽くめですよ。

ちなみに、フリーランスは完全実力主義の世界なので、大学生の内から年収1000万を目指すことも夢ではないです。

例えば以下の通り。

一人でアプリやサービスを作れるようになると、卒業後にフリーランスとして活動もできる
一人でアプリやサービスを作れるようになると、卒業後にフリーランスとして活動もできる

スキルさえあれば、大学生でもフリーランスとして稼ぐことができます。

論理的思考能力や課題解決能力が身に着く

プログラミングを学んでいると、以下のスキルが身に着きます。

  • 論理的思考能力
  • 課題解決能力

プログラミングをしていると、エラーやバグで頻繁に出たりして、つまずくことも少なくありません。そのような時に

  • 論理的に考えてみたら、ここのコーディングはおかしいな、直そう
  • どうすれば解決できるのか→エラー箇所をGoogleで調べてみよう

という風に、自然と能力が上達していくんですね。

会社に就職してから、上記のような能力は問われる場面が多いので、大学生の内から身に着けておくと良いですよ。


【コスパ最強】大学生におすすめなスクールはこちら



どのプログラミングスクールに通うべき?大学生が受講前に注意したいこと6つ

どのプログラミングスクールに通うべき?大学生が受講前に注意したいこと6つ

結論からいうと、以下の5つを確認しましょう。

  • 高すぎるプログラミングスクールに行く必要はない
  • 無料のプログラミングスクールはやめておく
  • 学割を有効活用しよう
  • オンラインで受けられるスクールを学ぶべし
  • 短期間で学べるスクールを選ぶべし
  • どんな言語を学びたいのか、作りたいサービスはあるのかを明確にしておく

高すぎるプログラミングスクールに行く必要はない

実際にプログラミングスクールを検討していると、

え?3ヵ月で100万もするの?無理無理w

みたいなこともあって、自分には無理だなーって思っている方もいると思います。

例えばテックキャンプなんかが高いスクールですね。

社会人が受けるような所は、予算的に数十万円するプログラミングスクールもありますが、正直高いお金をかけなくてもエンジニアになることができます。

独学と、10万円代で受けられるプログラミングスクールを組み合わせれば十分な知識と経験を手に入れることができますよ。

無料のプログラミングスクールはやめておく

できるだけお金をかけたくないから、無料のプログラミングスクールでいいのでは?と思うかもしれません。

基本的に無料のプログラミングスクールは、就職前提になっていることが多いです。

例えば、就職を検討しているフリーター・社会人をターゲットにしている事が多いので、就職する気のない大学生は受講することができません。

就職する気がある学生なら、問題なく受講ができるのでこちらの記事も参考にどうぞ
無料で学べるプログラミングスクールのおすすめ3選!【有料との違いも】

学割を有効活用しよう

受講する前に、学割が適用されるか確かめておきましょう。

プログラミングスクールでは、学割に対応しているスクールが多いです。

例えば、

  • テックアカデミー
  • レイズテック

などのスクールが対応していますね。

オンラインで受けられるスクールを学ぶべし

大学生の内は、学業やアルバイトで忙しい人も多いと思います。

そのため、好きな時間であなたのペースに合わせて学べる「オンライン」形式のプログラミングスクールがおすすめですよ。

オンラインで学ぶメリットは以下の通り。

  • 無駄な通学時間やお金を削減できる
  • 好きな時間に自分のペースで学習できる
  • 通学型に比べて、料金が安い

特に理由がなければ、オンライン型のスクールがコスパが良いので、おすすめです。

短期間で学べるプログラミングスクールを選ぶべし

プログラミングは短期学習の方が良いです。

最長でも、3ヵ月を目安に受講するようにしましょう。

なぜなら、あまり長すぎるとだらけてしまう可能性があるから。

最低限プログラミングを学習して、クラウドソーシングなどを使って案件を受注することをおすすめします。

どんな言語を学びたいのか、作りたいサービスはあるのかを明確にしておく

プログラミングスクールで学習をする上で大事なのが

  • どんな言語を学びたいのか
  • 作りたいサービスはあるのか

などを明確にする必要があります。明確にしておかないと、学習が続かなかったりしてお金を無駄にしてしまう可能性もあります。

これについては、下記で詳しく解説します。



【コスパ最強】大学生におすすめなスクールはこちら



大学生はプログラミングスクールでどんな言語を学ぶべき?

大学生はプログラミングスクールでどんな言語を学ぶべき?

結論からいうと、以下の3つの言語がおすすめです。

  • PHP
  • Ruby
  • Java

将来WebサイトやWebサービスを開発したいならPHP

将来WebサイトやWebサービスを開発したいならPHP

PHPの正式名称は「Hypertext Preprocessor」と呼ばれ、主にWebサイトやWebサービスの動的コンテンツ生成に使われ、初心者に扱いやすい言語です。

動的コンテンツとは、人によって表示されるページが異なるコンテンツのことを指します。

例えば検索した内容によって検索結果が変わる機能や問い合わせ機能などですね。

PHPのメリットは以下の通り。

  • 初心者向けで扱いやすい
  • フレームワークの種類が豊富
  • PHPの求人数が多い
  • PHPプログラマは独立しやすい。

将来WebサイトやWebサービスを開発したい方にとっておすすめの言語になります。

チームで大きなサービスを開発したい、Webサービスを作りたい方はRuby

チームで大きなサービスを開発したい、Webサービスを作りたい方はRuby

RubyとはJavaと同じくオブジェクト指向を採用しているプログラミング言語です。

オブジェクト指向とは簡単にいうと、プログラムを手順ではなくて、モノの作成と操作として見る考え方です。オブジェクトとは「モノ」を意味します。

例えば、

テレビというモノを見るとき、中身を知る必要はなくリモコンで動けば良しとする人が大半です。

このように、「テレビというモノを作りましょう」「テレビを動かすためにリモコンというモノを使いましょう」というのがオブジェクト指向という考え方です。

Rubyは、PHPと似ている言語で、主にWebサービスやアプリの開発に用いられますが、Webサービスやアプリ以外の開発もできるというのがメリットです。

また、誰か書いても同じになるように作られているので、チーム開発においてブレが生じにくく効率的に開発を進められることです。

そのため、チームで大きなサービスを開発したい、Webサービスを作りたいという人におすすめの言語ですね。

汎用性が高く、求人数や収入ともに安定感のあるJava

汎用性が高く、求人数や収入ともに安定感のあるJava

Javaの特徴としては以下の通り。

  • OSに依存せずどんな環境でも動く
  • 高い安定性を持ち開発効率が高い
  • ライブラリが豊富である

Javaは専用の仮想マシン(Java Virtual Machine)が入っていれば、windowやlinux、androidでも動かせる非常に優れた言語です。

PHPやRubyと比べると、少し学習難易度が高いのですが、どんなシステムでも作れてしまうという汎用性の高さを持ちスキルを習得できればご飯を食べていくのには困らないはず。

特に、求人数に関しては、2019~2020年でトップクラスの求人を誇り、年収も安定しているためおすすめできる言語になります。(参考:プログラミング言語別求人ランキング【2019年6月発表】)

大学生向けの安いプログラミングスクールおすすめ4選

大学生におすすめな安いプログラミングスクール

それでは以上を踏まえて、私が取材・経験した情報を元に、大学生におすすめできる安くてコスパが良いプログラミングスクールをご紹介します。

  • 【第1位】129,000円→TechAcademy(テックアカデミー)
  • 【第2位】178,000円→CodeCamp(コードキャンプ)
  • 【第3位】217800円→Raisetech(レイズテック)
  • 【第4位】240000円→tech Boost(テックブースト)

【第1位】TechAcademy(テックアカデミー)

【第1位】TechAcademy(テックアカデミー)

テックアカデミーは、オンライン型のスクールで、受講者数No1のスクールです。

料金も他のスクールと比べて129,000円からと一番安いです。

その理由は

  • カリキュラム数が20以上と、あなたの学習プランに合わせて、受講ができる
  • オリジナルサービスの開発
  • 講師が現役のプロのエンジニア
  • 学割や他の割引プランが豊富
  • 企業からのスカウトが受けられる転職サポートがある

だから。

大学生専用の料金プランが設定されていて、社会人より2万円も安いです。

さらに、他の割引プランと併用すると、数万円お得になります。

とにかく、コスパ良く学習したいという方におすすめのスクールです。


テックアカデミーの無料体験はこちら


テックアカデミーについて、評判・口コミをあつめました。参考にどうぞ

テックアカデミーの評判記事はこちら




【第2位】CodeCamp(コードキャンプ)

【第2位】CodeCamp(コードキャンプ)

CodeCamp(コードキャンプ)の特徴は以下の通り。

  • マンツーマンのビデオ授業
  • 講師のプロのエンジニアに限定
  • メインの言語はRuby
  • オリジナルサービスの開発がある

などです。

料金は178,000円からになっています。

マンツーマンレッスンや、指名制の面談など個人に対するサポートが手厚いのが特徴です。

Rubyを学習したいならCodeCampで決まりでしょう。

コードキャンプの無料体験はこちら

コードキャンプの詳細記事はこちら

【第3位】Raisetech(レイズテック)

【第3位】Raisetech(レイズテック)

レイズテックの特徴は以下の通り。

  • Javaが学べる
  • 現場で求められる「技術」だけを教えてもらえて無駄がない。稼げるエンジニアに育成してくれる
  • 講師は現役エンジニアのみ
  • 学割があり、学生は安く受講ができる
  • 就職・転職サポートがあり、自己応募や他転職エージェントとの併用が可能
  • マンツーマンレッスン
  • 完全オンラインでの受講

です。

料金は217800円から受けることができます。

レイズテックはJavaやWordpress、AWSの学習をすることができます。

AWSはインフラエンジニアになりたい方、Wordpressは副業で稼ぎたい人におすすめしたいコースです。

学生は最大12万円分もお得に受講することができますよ。


レイズテックの無料体験はこちら

レイズテックの評判記事はこちら

【第4位】Tech Boost(テックブースト)

【第4位】Tech Boost(テックブースト)

tech Boost(テックブースト)の特徴は以下のとおり。

  • 月額料金が29800円なので、長く受講したい人に向いている
  • 入学金が147,800円かかる
  • 渋谷に通学する通学プランもある
  • PHPやRubyを学習できる
  • BlockchainやIoTについても学習できる

料金は3ヵ月の学習で、24万円から受けることができます。

Tech Boost(テックブースト)は、最低3ヵ月からとじっくりとプログラミングを学習できます。

一旦入学金を払ってしまえば月額料金が29800円なので、お得に受講することができますよ。

テックブーストの無料体験はこちら



テックブーストの詳細記事はこちら