CodeShipの評判は最悪?【SEが解説】

CodeShipの評判は最悪?【SEが解説】

CodeShipの評判が知りたい

こんな悩みを解決します。

本記事の信憑性

CodeShipが気になっているあなた、新しいことに挑戦しようとするその心意気、素晴らしいですね。

CodeShipは、転職一体型コースであれば、無料で受講できるスクールで、転職成功率は96%と非常に高いスクールです。

今回は、CodeShipの特徴や評判・メリット・デメリット、実際に無料体験会に参加してみた感想も交えて解説します。

目次

CodeShipの特徴・学習の進め方・コース内容は?

CodeShipの特徴・コース内容は?

プログラミングを全く学習したことない未経験の人を対象にしているスクールです。

特徴は以下のとおり。

  • 転職一体型コースであれば、無料で受講できる
  • エンジニアへの転職成功率96%
  • 受講生500名以上の実績を持つ
  • 期限内であれば、さまざまなコースを受講し放題
  • 講師は現役のエンジニア
  • ReactやVue.jsなど最新の技術やフレームワークが学べる

SE目線でいうと、ReactやVue.jsなど最新の技術を学習できるのが良いですね。

なぜなら、最新の技術を学習しているとエンジニア転職しやすいから。

特にWeb系自社開発企業などモダンな環境の職場では、最新の技術を用いていることが多く、内定を得やすいですよ。

また、他のスクールではReactやVue.jsは学べないので、他の受講生と差別化を図ることもできます。

CodeShipのコース内容は?

コース内容は以下の通りです。

  • ウェブメディア開発コース
  • フロントエンド開発コース
  • SNS開発コース
  • ウェブアプリ&データ処理コース
  • ゲーム開発コース
  • 先進ウェブサービス開発コース

上記6つのコースを受講期間内であれば、全て学習することができます。

やる気のある方なら、とても良い環境ですよね。

CodeShipはどうやって学習を進めるの?

オンラインまたは、池袋駅の教室に通って受講するパターンがあります。

オンラインまたは通学のみだったり、両方を併用して受講するといった学習スタイルに合わせた受講が可能になっています。

学習の流れとしては以下の感じです。

  • 授業専用zoomに参加
  • 個別の部屋で学習開始
  • 学習進捗確認やコードレビュー
  • 質問
  • 講師が直接問題解決

課題が終われば、現役エンジニア講師のチェックを受けて、次に進むというスタイルですね。

CodeShipを受講し終えるとどうなる?

受講し終えると、未経験からエンジニア転職できます。

なぜなら、転職サポートが充実しているかつ実績が豊富だから。

CodeShipはエンジニア転職を成功させた人が500人もいる、実績あるスクールです。

転職成功率も96%と、真面目に受講していれば、問題なくエンジニア転職することができますよ。

CodeShipの無料面談はこちら


CodeShipの悪い評判・口コミ

CodeShipの悪い評判・口コミ

悪い評判・口コミはありませんでした。

悪い噂がひとつもないぐらいに評判の良いスクールでした。

CodeShipの良い評判・口コミ

CodeShipの良い評判・口コミ

続いて、良い評判・口コミを見ていきましょう。

オリジナルWebサイトの開発がある

WEBサイトコーティング勉強会に参加した良かったとの声

HTML/CSSの初心者向けの勉強会へ参加してモチベーションが上がった

キャリアプランや勉強法についてアドバイスたくさんもらえた

CodeShipでは卒業と同時にサービスを立ち上げることも可能

大事なのは「自走力」

30代からでも、CodeShipは受け入れ可能



CodeShipの無料面談はこちら



CodeShipの評判・口コミから分かるデメリット

CodeShipの評判・口コミから分かるデメリット

評判・口コミから分かるデメリットを解説します。

ちょっと惜しいなと思った所をまとめました。

転職保証サービスがない

転職一体型コースや各種サポート制度が揃っていますが、転職を保証してもらえるわけではありません。

主に面接対策や履歴書添削、求人紹介などのサポートをしてもらえるものだと思いましょう。

教室利用に制限がある

学習期間によって、教室を使える回数に制限があります。(1コマ単位:2時間)

教室に無制限で通いたい場合は、通い放題6ヵ月プランに変更する必要があります。

CodeShipの評判・口コミから分かるメリット

CodeShipの評判・口コミから分かるメリット

評判・口コミから分かるメリットは以下の通りです。

転職一体コースを受講すれば、実質無料で受けられる

CodeShipでは『転職一体コース』という、転職に成功すれば、受講料を全額返還してくれるコースがあります。

転職を保証するコースではありませんが、実際に転職を成功させた人が500人以上いるので、実績はたしかです。


CodeShipの無料面談はこちら


オリジナルWebアプリの開発ができる

オリジナルWebアプリの開発がカリキュラムに含まれています。

未経験からフリーランスエンジニアやエンジニア転職を目指す場合において、オリジナルWebアプリを制作した経験があるかどうかは重要です。

オリジナルWebアプリはあなたが、現段階でどれぐらいのモノを作れるのかの客観的な証明物です。

仕事を発注する立場になってみてもらえばわかりますが、例えば

Aさん→オリジナルWebアプリ開発経験はないけど、プログラミングスクールのカリキュラムを最後まで完遂した
Bさん→プログラミングスクールのカリキュラムは途中までだけど、質の高いオリジナルWebアプリ開発経験がある

このどちらかに仕事を発注するとしたら、Bさんに発注します。

上記のように、未経験から仕事を受注する場合は、オリジナルWebアプリが必要なことがわかりますね。

チーム開発経験が積める

他の人と役割を分担して、大きなサービスを作るチーム開発経験を積むことができます。

Gitなど実際に使われている開発ツールを使用して、受講生同士でチームを組んで「チャットアプリ」を制作していきます。

チーム開発経験は、転職の際のアピール材料になります。

実際の現場でもチームで開発するので、チームにおいて、どんな役割で、何を頑張ったのか、適応能力はどのくらいあるのかを主に見られますね。

そのため、チーム開発で頑張っておくと、後で良いことがあるかもしれません。

講師が現役エンジニア

CodeShipは講師(メンター)が現役エンジニアです。実際に社会人経験があり、経験豊富なエンジニアが指導してくれます。

他のスクールによっては、アルバイトや学生が講師(メンター)を担当している場合があり、質が低い所もあります。

その点、CodeShipは講師(メンター)は現役エンジニアなので、安心できますよね。

CodeShipとポテパンキャンプの料金やサービス内容を比較しました

CodeShipとポテパンキャンプの料金やサービス内容を比較しました

CodeShipもポテパンキャンプも転職成功によって全額受講料を返還、実質無料で受講できるプログラミングスクールです。

そのため、今回はCodeShipとポテパンキャンプを比較検討してみました。

スクール名CodeShipポテパンキャンプ
料金・学習期間4=6ヵ月
35万~60万円
3~4ヵ月
30万円
学習時間可能な限り無限400時間
学習できるコース期間内なら6コース全て受講可能1コース
オリジナルWebサービス開発ありなし
チーム開発ありあり
就職でキャッシュバック全額受講料を返還全額受講料を返還
向いている人無料で受けたい人無料で受けたい人

CodeShipは、期間内なら全てのカリキュラムを学習できる点や、オリジナルWebサービス開発があることがポテパンキャンプより優れていますね。

一方で、ポテパンキャンプは学習期間が短かかったり、就職先が自社開発企業なので、人気企業に入れる可能性が高いのはポテパンキャンプでしょうか。

ポテパンキャンプが気になる方はこちらの記事もどうぞ
ポテパンキャンプの評判・口コミは最悪?【悪評も】


CodeShipの無料面談はこちら


CodeShipの無料カウンセリングを受けた分かった3つの魅力

CodeShipの無料カウンセリングを受けた分かった3つの魅力

実際に、無料カウンセリングを受けた分かった3つの魅力をご紹介します。

講師陣の人柄が良く質が高い

RUNTEQに行ってみたんですが、他のプログラミングスクールに比べて、講師や運営スタッフの対応がめちゃくちゃ良かったです。

最終的には『人』と『人』が繋がり、学習を進めていくのでどんなにカリキュラムが優れていても、講師やスタッフさんの対応が良くないと学びたくないですよね。

未経験からプログラミングを学習できるように、丁寧に対応してもらえるのが魅力的だなと感じました。

キャリアサポートの手厚さにびっくりした

キャリアサポートの手厚さが凄いです。

きちんと受講生の『将来のプラン』をヒアリングして、キャリアアドバイザーとともにきちんと話し合いながら進めて行くのが特徴です。

もしあなたが、将来やりたいことや学びたいことが決まっていなくても、キャリアアドバイザーがあなたに合った最適な道を示してくれるので、安心して受講することができますよ。

無償延長制度があることを知った

無償延長制度とは、無償で学習期間を延長してくれる制度のことで、思ったより学習に時間がかかってしまった人でも、最後まで学習をやり切ることができます。

無償延長制度は一ヶ月ごとに申込みをするので、延長時間が無駄になることもなく、プログラミング学習に集中することができます。


CodeShipの無料面談はこちら



CodeShipの無料体験会の参加方法から受講までの流れは?

CodeShipの無料体験会の参加方法から受講までの流れは?

無料体験会の参加方法から受講までの流れはとても簡単で、2STEPで完了します。

以下で詳しく説明します。

CodeShip公式サイトにアクセスし、「無料体験はこちらから」をクリック

CodeShip公式サイトにアクセスし、「無料体験はこちらから」をクリック

まずは、CodeShip公式サイトにアクセスし、「無料体験はこちらから」をクリックします。

必要事項を記入し、「記入内容で申し込む」をクリック

必要事項を記入し、「記入内容で申し込む」をクリック

続いて、必要事項を記入し、「記入内容で申し込む」をクリック

※実際に会場に行くか、オンラインで受講するかを選ぶことができます。

後ほど担当者から体験会の案内が来ます

必要事項を送信したら、完了です。

後ほど、担当者から体験会の案内が来ますのでお待ちください。

所要時間は1分程度です。


CodeShipの無料面談はこちら


CodeShipのよくある質問・Q&A

CodeShipのよくある質問・Q&A

挫折しないか心配です。

初学者でも挫折しないように、環境構築やPCの使い方など0から丁寧に教えています。

それに加え、無償延長保証もあるので必ずスキルが身についた状態で卒業できるので、安心して受講できます。

仕事と並行して通えるか不安です。

基本大学や仕事と並行して通うことを考慮し、授業は平日は夕方から、土曜日は昼から夜まで開講しております。

仕事終わりの時間や休日を利用できるようになっておりますので、仕事と並行した通学に関してはご安心ください。

カリキュラム以外にどれぐらいの学習時間を確保すれば良いですか?

カリキュラムの学習以外にも、自学自習を推奨しています。目安は一日1~2時間ほどになります。

新型コロナウイルス感染症に伴う教室受講への影響はあるのでしょうか?

基本的にはございません。

ただし、教室受講の場合は以下の対策をお願いしています。

  • 当日の朝か受講前に検温して37度以下であることを確認する
  • マスク着用
  • 手洗い・除菌を徹底

参照:CodeShip 授業再開時期と授業再開後のコロナウィルス対策に関して

評判から見て、CodeShipはこんな人におすすめ

評判から見て、CodeShipはこんな人におすすめ

こんな人に向いています。

  • 未経験からエンジニア転職を目指す人
  • 期間内にさまざまな知識を身に着けたい人
  • 無料でプログラミングスクールを受講したい人
  • オンラインで学習したい人

でした。

CodeShipの無料面談はこちら