侍エンジニア塾の就職先や年収は?【失敗しない転職先の選び方も公開】

侍エンジニア塾の就職先や年収は?【失敗しない転職先の選び方も公開】

侍エンジニア塾の就職先や年収が知りたい

こんな悩みを解決します。

本記事の信憑性

侍エンジニア塾の就職先や年収が気になっているあなた。

新たなことに挑戦しようとする心意気、素晴らしいですね。

実際に侍エンジニア塾を受講する前に就職先がどのような企業なのか、就職先の年収がいくら貰えるのかどうか、確認しておきたいですよね。

本記事では、実際にプログラミングスクールに通って東証一部上場企業のエンジニアへ転職することができた筆者の体験をもとに、

侍エンジニア塾のリアルな就職先・年収

をご紹介します。

本記事を読まないで、侍エンジニア塾を受講してしまうと、ブラック企業に入社してしまい後悔してしまうかもしれません。

3分程度で読み終わるので、少しの間お付き合いください。

侍エンジニア塾の就職先や年収は?

侍エンジニア塾の就職先や年収は?

侍エンジニア塾はマンツーマンレッスンで、個人に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成したりと、一人一人の手厚いサポートが売りのプログラミングスクールです。

侍エンジニア塾を卒業したら、どういった企業に就職できて、年収はいくらぐらい貰えるのか気になっている方も多いと思います。

今回は、侍エンジニア塾の就職先と年収について調べてみました。

侍エンジニア塾の就職先は?

侍エンジニア塾の転職先の例としては以下のとおり。

  • AIエンジニア | 電子カルテ企業 |
  • Rubyエンジニア | 大手ライフメディア企業 |
  • システム開発エンジニア | 大手名刺管理アプリ企業 |
  • Unityエンジニア | ゲーム開発企業 |

また、就職先の自社開発・受託開発・SES企業の割合は以下のとおり。

  • 自社開発企業:20%
  • 受託開発企業:30%
  • SES・特定労働者派遣:50%  

自社開発企業は、自社で独自のサービスを扱っている企業のことです。

エンジニアとして成長できる環境が整っている上、待遇も良いケースが多いので、可能であれば、自社開発企業を目指すようにしましょう。

侍エンジニア塾の就職先の年収

侍エンジニア塾の就職先の年収は以下のとおり。

  • 電子カルテ企業 | 300~500万
  • 大手ライフメディア企業 | 300~500万
  • 大手名刺管理アプリ企業 | 400~500万
  • ゲーム開発企業 | 400~500万

オーダーメイドカリキュラムを作成してもらえるので、行きたい企業に合わせて言語を選択すると良いでしょう。

年収400万以上は余裕で目指せる範囲ですね。

エンジニアとして数年実務経験を積んだのち、フリーランスエンジニアを目指すことで、年収1000万以上貰うことも可能ですよ。

例えば、以下のフリーランスエンジニアの案件をいくつか見ていきましょう。

フリーランスエンジニアの案件
フリーランスエンジニアの案件
  • Androidのネイティブアプリ開発案件→月収95万、年収1140万
  • Androidの婚活マッチングサービス開発→月収105万円、年収1260万

フリーランスになれば、年収1000万をめざすことも可能ということがお分かり頂けると思います。

実際に私の知り合いのフリーランスエンジニアも年収1000万以上貰っています。

補足:侍エンジニアを卒業すれば、ほぼ確実にエンジニア転職できます

侍エンジニアを卒業すれば、ほぼ確実にエンジニア転職することができます。

なぜなら、以下の理由があるから。

  • 挫折率8%
  • 受講生のうち、未経験者が90%
  • 就職率94.1%

侍エンジニア塾では、プログラミングに触れた事のない未経験者でも、問題無くカリキュラムをこなせるようにサポート体制がかなり充実しています。

また、一人一人に専属のエンジニアインストラクターがつくので、挫折する可能性も低いです。

さらには、キャリアアドバイザーが履歴書添削や求人紹介など、エンジニアへの道を徹底サポート。

結果として、エンジニアへの就職率94.1%も高い結果を出すことができています。

侍エンジニア塾の無料カウンセリングはこちら

侍エンジニア塾の就職先で優良企業を見分ける方法

侍エンジニア塾の就職先で優良企業を見分ける方法

せっかく侍エンジニア塾を受講しても、就職先がブラック企業だったとしたら元の子もありませんよね。

今回は、侍エンジニア塾の就職先で優良企業を見分ける方法をご紹介します。

見分ける方法は以下のとおり。

  • SES企業は避けるようにする
  • 人を大切にする会社を選ぶ
  • 技術力の高い会社を選ぶ

人を大切にする会社を選ぶ

会社選びの基準としては、『人を大切にしている会社かどうか』が大事です。

人を使い捨てのようにしている会社は、成長できる環境ではありませんよね。

人は最大の資本であり、人を大切にしない会社に将来はないといっても良いです。

見分け方は以下のとおり

  • エンジニアとして成長できそうな環境か
  • 会社の将来のビジョンなどが明確か
  • 教育制度がきちんと整っているかどうか

などです。 

他には、転職口コミサービスなどの『openwork』『会社の評判』を見てみたり、実際に面接で聞いてみたりすると良いですよ。

技術力の高い会社を選ぶ

エンジニアとして成長していきたいのであれば、技術面で成長できそうな環境を選びましょう。

具体的には

  • Gitを使っているか
  • コードレビューがあるかどうか
  • Dockerを活用しているかどうか
  • 単体テストや結合テストを実施しているかどうか
  • 自社サービス商品を持っているか

などがあると良いです。

SES企業は避けるようにする

企業を探す際には、SES企業は避けて、自社開発・受託開発を行っている会社を選ぶようにしましょう。

自社開発・受託開発・SES企業の特徴は以下のとおり。

  • 自社開発→自社で独自のサービスを扱っている会社
  • 受託開発→他社のシステム等などを納品して運営している会社
  • SES→正社員として雇い、他社に常駐という形で業務に行かせる会社


SESは

  • スキルアップできるかどうかは配属先によって左右される
  • 一貫した技術が身につかない(浅い技術しか身に着かない)
  • 派遣社員として扱われ、大事な仕事を任してもらえない

といった問題があります。

SESの見分け方は求人票などで容易に見分けがつきます。例えば

  • 勤務先・年間休日はプロジェクト先による
  • 客先常駐の可能性あり

上記のことを書いている企業は、ほぼほぼSESと見てみらって良いです。

まとめ

今回は、侍エンジニア塾の就職先や年収について説明させていただきました。

それでは、最後まで読んでくれたあなたに重要なことを伝えて終わりにしたいと思います。

本当に侍エンジニア塾を受講してみようかな・・・他のプログラミングスクールも検討してからにしよう・・・

悩む気持ちはわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。

悩んで時間をかけて結局通わないくらいなら、無料カウンセリングを受けて、自分に合うかどうかを確認してみて、合わないなと思ったら辞めれば良いだけです。

無料なので、リスクはゼロですよね。

無料カウンセリングでは、プロのアドバイザーの方が本当に転職をすべきかどうか、あなたに合う言語は何であるのかなど、プロ視点でアドバイスを貰えますよ。

申し込まずに後悔するより、まずは行動してみましょう。

侍エンジニア塾の無料カウンセリングはこちら

よりお得になる情報記事はこちら

また、プログラミングスクール選びで迷っている方はこちらの記事も参考にしてください。筆者が厳選した「本当に良い」スクール情報のみを載せています。