テックキャンプのカリキュラムの内容は?【コース別に解説】
- 2021.05.09
- プログラミングスクール
テックキャンプのカリキュラムの内容が知りたい
こんな悩みを解決します。
テックキャンプが気になっているあなた。
新しいことに挑戦しようとする心意気、とても素晴らしいですね。
実際にを受講する前に、テックキャンプのカリキュラムを確認したいですよね。
今回は、
テックキャンプのカリキュラムの特徴をコース別に紹介します。
3分ほどで読み終わるので、少々お付き合いください。
テックキャンプのカリキュラムの特徴
今回は、テックキャンプのカリキュラムの特徴をご紹介します。
主な特徴は以下の3つ。
- プログラミングの基礎が学べる
- 実務で使用するさまざまなツールの使い方が学べる
- オリジナルWEBサービスの開発
それぞれ見ていきましょう。
プログラミングの基礎が学べる
テックキャンプでは、以下のプログラミングの基礎が学べます。
- 言語・・・HTML、CSS、JavaScript、Ruby
- ライブラリやフレームワークなど・・・Sass/Haml、jQuery、Ruby on Rails
主にWEBエンジニアに必要なプログラミング言語の基礎を学習することができます。
テックキャンプで学習するメイン言語は、Rubyです。
Rubyは、主にWEBサービス・アプリ開発に使われている言語です。
有名なサービスで言えば、クックパットやココナラ、食べログなどですね。
あなたも、Rubyをマスターすれば、上記のようなサービスを開発することも可能ですよ。
実務で使用するさまざまなツールの使い方が学べる
テックキャンプでは、実務で使用するさまざまなツールの使い方が学べます。
例えば、以下のツールを学習します。
- API
- 非同期通信
- オブジェクト指向
- SQL/MySQL
- AWS
- Git/GitHub
- アジャイル開発
- Rspec/テスト駆動開発
- セキュリティ基礎
- サーバー構築
- unicorn/nginx
- Slack
なかでも、AWS、Git/GitHub、オブジェクト指向など実務で必要となってくるツールや考え方を学習できるのが良いですね。
実務で使える技術を学んでおくことで、就職の面接時に即戦力としてすぐに働けることをアピールできます。
オリジナルWEBサービスの開発
テックキャンプでは、オリジナルWEBサービスの開発がカリキュラムに含まれています。
オリジナルWEBサービスはあなたのスキルを証明するものになります。
実務経験があれば問題ありませんが、実務経験がない場合は、就職活動やフリーランスとして仕事を受注する際に有効になるのがオリジナルWEBサービスの開発です。
例えば、
- プログラミングスクールの卒業生だが、オリジナルWEBサービスを作っていないAさん
- 独学でプログラミングを学習して、インパクトのあるオリジナルWEBサービスを作ったBさん
どちらか一方を採用するのであれば、間違いなくBさんを採るはずです。
いくらプログラミングスクールを卒業したとはいえ、実力が付いているかわからないので、どれぐらいのものがオリジナルで作れるのか企業側も判断したいわけです。
そのため、テックキャンプでは、オリジナルWEBサービスの開発がカリキュラムに含まれているので安心できますね。
テックキャンプのカリキュラムの内容【コース別】
テックキャンプのカリキュラムの内容をコース別に紹介します。
テックキャンプはさまざまなコースがあり、どれを受講して良いのかわからなくなってしまうこともあります。
そこで、今回はそれぞれのコースごとにどのような内容を学べるのか、向いている人はどんな人なのかをまとめました。
今回は、
- テックキャンププログラミング教養のカリキュラム
- テックキャンプエンジニア転職のカリキュラム
それぞれ見ていきましょう。
テックキャンププログラミング教養のカリキュラム
テックキャンププログラミング教養のカリキュラムの特徴は以下のとおり。
- 月額制で学び放題
- 5つのコースを学べる
- プログラミング基礎や副業で稼ぎたい方におすすめ
月額制で学び放題
テックキャンププログラミング教養のカリキュラムの特徴といえば、月額制で学習し放題な点が良いですね。
完全オンラインでの学習なので、場所を選ばずどこでも学習できるのが強みです。
5つのコースを学べる
テックキャンププログラミング教養では、受講期間中であれば以下のカリキュラムを学習し放題です。
Webサービス開発 | WEBエンジニアに必要な知識を学びながら、Webサービス開発をしていきます。 |
オリジナルサービス開発 | メンターに質問しながらあなただけのオリジナルサービスを開発できます。 |
AI(人工知能)入門 | Pythonを用いてAI基礎を学習できます。 |
AIアプリ開発 | AIを用いたアプリ開発ができます。 |
デザイン | IllustratorやPhotoShopなどを使用して、WEBデザイナーとして必要なスキルを身に付けれます。 |
各コースの詳しく内容については、以下の記事も参考にしてください。
プログラミング基礎や副業で稼ぎたい方におすすめ
テックキャンププログラミング教養コースをおすすめしたいのは以下の条件に当てはまる人です。
- プログラミングに興味がある方
- プログラミングの基礎をつけたい方
- プログラミングを副業にしたい方
転職のために利用するのも良いですが、転職目的であればほぼ確実にエンジニア転職できる、テックキャンプエンジニア転職コースを受講しましょう。
テックキャンププログラミング教養の無料相談はこちらテックキャンプエンジニア転職のカリキュラム
テックキャンプエンジニア転職のカリキュラムの特徴は以下のとおり。
- 総学習時間600時間の豊富なコンテンツ
- チーム開発経験ができる
- 転職のためのポートフォリオ作成
- 転職・就職やフリーランス案件取得サポートがある
総学習時間600時間の豊富なコンテンツ
テックキャンプエンジニア転職のカリキュラムは、総時間600時間を超える充実した内容が豊富に含まれています。
ここまでボリュームがあるカリキュラムは正直テックキャンプ以外には無いといって良いでしょう。
テックキャンプの短期集中コースは、600時間のカリキュラムを10週間でこなします。
1週間を7日で表すと10週間で70日なので、1日あたり8.5時間もの学習をする必要があります。
正直テックキャンプのカリキュラムがハードすぎるとの声もあります。
しかしながら、カリキュラムをこなした時には、確実に即戦力のエンジニアとしてスキルが身に着くでしょう。
チーム開発経験ができる
テックキャンプではチーム開発が経験できます。
具体的にはカリキュラムの後半ではチームら分かれて、それぞれの開発担当を決めながら開発を行っていきます。
現場で求められるエンジニアになるために、実際の現場と同じ進め方で開発を経験します。チームでの開発・コードレビュー・アジャイル開発など、同期や教室の存在なくしてはできない内容です。
転職のためのポートフォリオ作成
テックキャンプでは、転職のためのポートフォリオ作成があります。
エンジニア就職の際では、ポートフォリオ提出が必要とされており、自分がどんなことを学んできたのか、どんなスキルがあるのかをポートフォリオにまとめます。
テックキャンプでは、質の高いポートフォリオを作成するためにどうすれば良いのかを学ぶことができます。
転職・就職やフリーランス案件取得サポートがある
テックキャンプでは、ひとりひとりにキャリアアドバイザーがついて、転職・就職サポートがあります。
サポート内容は以下のとおり。
- 履歴書・職務経歴書の添削
- 模擬面接練習
- 企業の裏側の情報など、転職に役立つ情報のアドバイス
- 求人の紹介
- 面接日程の調整や企業との連絡など事務作業
就職活動に関するほぼ全ての工程を担当してくれるので、あなたは面接たけに専念することができます。
また、フリーランスになりたい人向けの案件取得サポートもあります。
具体的には
- 案件をどのように獲得するのか?
- 案件を獲得する際に必要なポートフォリオの作り方は?
- 案件を獲得する際に受注金額における注意点とは?
上記のような、駆け出しフリーランスエンジニアにはありがたいアドバイスをもらうこともできます。
テックキャンプエンジニア転職の無料体験はこちらテックキャンプエンジニア転職コースについて知りたい方はこちらの記事も参考にしてください。
テックキャンプのカリキュラムが優れている理由【受講するべき】
テックキャンプは他のプログラミングスクールと比べても、かなりレベルが高くカリキュラムが優れていると言えます。
その理由に3つ。
- サポートが丁寧
- チーム開発がある
- オリジナルWEBサービスの開発がある
サポートが丁寧
テックキャンプは他のプログラミングスクールと比べても、サポートが丁寧です。
テックキャンプでは、一人の受講生に対して3人の先生がつき、徹底サポートします。
具体的には以下のとおり。
- メンター・・・プログラミングの教育担当
- ライフコーチ・・・学習の進捗や相談事など、主に精神面のサポート担当
- キャリアアドバイザー・・・就職・転職サポート担当
上記のように、手厚いサポートがあるのはテックキャンプならではのサービスです。
チーム開発がある
チーム開発があるということも、テックキャンプをおすすめしたい理由のひとつです。
プログラミングスクールのなかには、カリキュラムのなかにチーム開発が含まれていないケースも多いです。
しかしながら、実際の業務はチームで開発することがほとんど。
数人程度のチームを組んで、各担当に割り振られながら仕事をしていきます。
そのため、実際の業務を疑似体験しながらプログラミングの学習を進められるのは大きなメリットです。面接時にチーム開発で頑張ったことをアピールすることで、内定も貰いやすくなるでしょう。
オリジナルWEBサービスの開発がある
テックキャンプには、オリジナルWEBサービスの開発があります。
先述しましたが、オリジナルWEBサービスをつくることで、圧倒的に就活で有利になります。
なかには、オリジナルWEBサービスの開発がカリキュラムに含まれておらず、テキストに書かれていることだけをこなすような質の低いプログラミングスクールもあります。
テックキャンプはカリキュラムにオリジナルWEBサービスが含まれているというだけで、受講する価値がありますよ。
まとめ
テックキャンプのカリキュラムをコース別に紹介しました。
それでは、最後まで読んでくれたあなたに重要なことを伝えて終わりにしたいと思います。
本当にテックキャンプを受講してみようかな・・・他のプログラミングスクールも検討してからにしよう・・・
悩む気持ちはわかりますが、悩んでいる時間がもったいないです。
悩んで時間をかけて結局通わないくらいなら、無料カウンセリングを受けて、自分に合うかどうかを確認してみて、合わないなと思ったら辞めれば良いだけです。
無料なので、リスクはゼロですよね。
無料カウンセリングでは、プロのアドバイザーの方が本当に転職をすべきかどうか、あなたに合う言語は何であるのかなど、プロ視点でアドバイスを貰えますよ。
申し込まずに後悔するより、まずは行動してみましょう。
テックキャンプエンジニア転職の無料体験はこちら テックキャンププログラミング教養の無料相談はこちらテックキャンプの無料カウンセリングを受講する前に、受講がお得になる情報を知りたい方は下記の記事を参考にしてください。
プログラミングスクールは、下記のようにさまざまな特典がある場合があります。
- 受講前に無料面談を受けると割引
- 友達・OB割引
- 給付金で受講料が最大70%お得に
- Amazonギフト券進呈
数分で読み終わるので、安く受講したい方はこちらの情報もチェックしましょう。
テックキャンプのお得情報はこちら-
前の記事
テックキャンプの無料カウンセリングの内容は? 2021.05.09
-
次の記事
テックキャンプは大学生におすすめ?【SEが解説】 2021.05.11
コメントを書く