DMM WEBCAMPの就職・転職先は優良企業?【離職率1%】
- 2020.10.01
- プログラミングスクール 転職・キャリア
- プログラミングスクール
DMM WEBCAMPの就職先ってどんなところなの?
DMM WEBCAMPって離職率が1%って本当?
こんな疑問にお答えします。
DMM WEBCAMPが少しでも気になるなら、まずは無料カウンセリングを受けることをおすすめします。
エンジニアになるには行動が命です。タイミングを逃すと後悔することになりますよ。
でも、今すぐに申し込む必要は全くありません。本記事を読んでから判断するようにしましょう。
DMM WEBCAMPが気になっているあなたへ。
エンジニアになりたいと思って行動しようと思っているあなたは素晴らしいと思います。
DMM WEBCAMPは厚生労働省から認められたスクールとして有名ですよね。
最大56万円のキャッシュバックが受けれるので安く受講できるのも魅力的です。
今回は、DMM WEBCAMPの就職先について調べてみました。
結論からいうと、
DMM WEBCAMPの就職先は離職率1%で、優良企業ばかり。
チームラボやクルーズ、DMM.com、クラウドワークスなどの人気企業に未経験からでも就職できる。
でした。
本記事を読むことで、DMM WEBCAMP卒業生がどんな所に就職しているのかがわかりますよ。
それでは、以下の順番で進めていきます。
本記事でわかること
- DMM WEBCAMPの特徴
- DMM WEBCAMP受講生の就職先について
- DMM WEBCAMPの就職先が優良・ホワイト企業な理由3選
- DMM WEBCAMPを利用して、就職出来る人、出来ない人
- DMM WEBCAMPを卒業後、就職先が優良企業かどうかの見分け方3選
DMM WEBCAMPの特徴
就職率・受講条件・料金・学習期間・学習言語などをわかりやすく表にしました。
就職成功率 | 98.0% |
受講対象者 | 年齢制限無し(30代も利用できます) |
通学場所 | 東京・大阪の4か所 |
開講時間 | 11時~22時まで(通い放題) |
料金 | |
学習期間 | 3か月 |
コース | 専門技術コース |
言語 | HTML / CSS / JS/ jQuery / Ruby / Ruby on Rails |
就職サポート | 有 |
受講体系 | 通学orオンライン |
身に着けられるスキル | WEB系スキル、ECサイト制作スキル、チーム開発など |
PCの必要有無 | 貸し出しあり |
DMMWEBCAMPの特徴は以下の通り。
- 厚生労働省から認められたプログラミングスクール
- 年齢制限無しで、30歳以降もエンジニアとして転職可能
- 転職出来なければ、料金を全額返金してもらえる
- 内定まで就職・転職をしっかりサポート
- オンラインのみの受講も可能
DMMWEBCAMPの最大の特徴は専門技術コースが厚生労働省指定の認定講座にされた事です。
そのため、国から援助金が支給されます。(最大56万円ほど)
カリキュラムは人気のWEBエンジニアに特化した内容になっています。
WEBエンジニアになりたい、30代以降で未経験でプログラミングを学んで就職したいという方にオススメのスクールです。
転職成功率も98%と高く、ほぼ全員がITエンジニアになる事が出来ています。
開講時間も夜22時までと社会人の人にも利用がしやすいのがメリットですね。
DMM WEBCAMPの離職率が1%って本当?
本当です。
上記の動画でも説明していますが、DMMWEBCAMPはホワイト企業に絞って求人を紹介しているので、離職率1%という驚異の数値を叩きだしています。
通常のIT業界なら、離職率が20~30%くらいが当たり前なのですが、この数値は極めて低いことがわかるかと思います。
DMM WEBCAMPを受講し終わるとどれくらいスキルアップできるの?
DMMWEBCAMPを卒業すると、一人でWEBサービスを開発し、リリースできるまでの力が身に着きます。
WEBサービスを作るだけのコーディング能力だけ、ではなくサービスの企画・設計にも強いエンジニアになることができます。
そのため
- WEB制作全般が出来るので、優良企業から内定を貰いやすい
- 設計・企画からリリース経験を活かして、フリーランスとして活動する
なんてことも可能になります。
DMM WEBCAMP受講生の就職先について
DMM WEBCAMP限定求人・非公開求人を含む300件以上の中から、厳選して求人紹介をしています。
企業の比率としては、自社開発企業20%・受託開発企業50%・SES企業30%になっています。
一般的に人気がある・年収が高いと言われているのは以下の通り。
自社開発企業>>>受託開発企業>>>SES企業
SES企業は、派遣先のプロジェクトのお手伝いをする仕事がメインで、客先からは「派遣社員」として見られています。
派遣社員はコマのような扱いをされることも多く、極力避けた方が無難でしょう。
そのため、可能であればSESは避けて、自社開発・受託開発企業に行くようにしましょう。
それでは、IT企業の花形と言われる代表的に3社についてご紹介します。
※データは「会社の評判」より抜粋
- チームラボ
- クラウドワークス
- クルーズ株式会社
チームラボ
平均年齢 | 平均年収 | 資本金 | 従業員数 | 設立日 |
29歳 | 450万 | 1000万円 | 700人 | 2001年3月 |
話題のチームラボグループにエンジニア転職成功!
新卒で入社した会社を3ヵ月で退職し、人気企業のチームラボに入社できたKさん。
通常なら、短期離職での再離職は未経験からだと厳しいのですが、DMMWEBCAMPなら、ほとんど未経験から就職が成功出来ています。
それだけ、即戦力として通用するようなエンジニアまで育成させてもらえるということですね。
クラウドワークス
平均年齢 | 平均年収 | 資本金 | 従業員数 | 設立日 |
31.3歳 | 519万円 | 26億8,721万円 | 515名 | 2011年 |
クルーズ株式会社
平均年齢 | 平均年収 | 資本金 | 従業員数 | 設立日 |
29歳 | 460万円 | 4億5,651万円 | 396名 | 2002年 |
株式会社バックテックに転職成功。
ドラッグストアの店員から、エンジニアへ完全未経験から就職できたS.Yさん。
S.Yさんは、普通の仕事では替えがたくさんいる。これからの時代は専門性を身に着けた方が良いと仰っていました。
たしかに、エンジニアになれれば将来性もあり高収入なので、なにより手に職をつけることができるので、安定ですよね。
DMM WEBCAMPの就職先が優良・ホワイト企業な理由3選
続いて、DMM WEBCAMPの就職先が何故優れているのかについて、ご説明します。
プロのキャリアアドバイザーによるサポートが手厚い
DMMWEBCAMPは、エンジニア転職のためにかなりサポートに力を入れています。
DMMWEBCAMPが厳選した300社の中から、受講生のやりたいことや性格に合った企業を提案してくれるのが強み。
受講生としては、受講してからすぐにキャリアアドバイザーとの面談が入ります。
そこで、受講生の理想の働き方をヒアリングし、志望する前に企業の風土、待遇、福利厚生、環境などを良いところだけではなく、残業時間などリアルな詳細情報も教えてくれます。
さらには、アドバイザーとの模擬面接・履歴書・職務経歴書の書き方まで徹底サポート。
このような手厚いサポートから、離職率1%という驚異の数値をたたき出しているわけです。
カリキュラムが、厚生労働省の認定を受けている
DMMWEBCAMPは、カリキュラムが厚生労働省指定の認定講座に選ばれたことです。
国から支援金が出るため、最大56万円安く受講できるほかに、充実したカリキュラムを学ぶことで即戦力のエンジニアとして、スキルアップをすることができます。
個人開発のほか、チームでECサイト制作を学び課題発見から課題解決まで行うことで、開発現場での実践的なスキルを身に付けることができます。
また、最終的には1人でゼロからサービスの企画や設計、開発、リリースを行い、Web開発のすべての工程を経験し、ポートフォリオを完成させることができます。
ポートフォリオは優良企業に入るには必須なので、きちんと仕上げるようにしましょう。
DMMWEBCAMPの受講生というだけでアドバンテージ
上記のように、質の高いサポートとカリキュラムを学べるので企業からの期待も熱いです。
ホワイト・優良企業だからすぐにエンジニアが見つかるんじゃないのって思うかもしれませんが、そんなことはありません。
IT業界は人手不足で年々高まってきており、2030年には約80万人不足すると言われています。(経済産業省- IT 人材需給に関する調査 -)
価値のあるエンジニアは、他の人材市場で高額でオファーが来ているので、どこの企業も人集めに苦労しています。
そこで、やる気のある受講生の多いDMMWEBCAMPに価値が出てきます。
エンジニアとして就労経験はないけど、質の高いカリキュラム・サポートを受けていて即戦力のエンジニアとして申し分の無い彼らなら、是非採用したいという企業はとても多いですよ。
DMM WEBCAMPを利用して、就職出来る人、出来ない人
DMM WEBCAMPを利用して、就職出来る人、出来ない人をはどんな人でしょうか。
具体例を交えてご紹介します。
就職出来る人
就職出来る人は以下の人です。
- 自分一人の力でカリキュラムをやり切った人・意欲がある人
- DMMWEBCAMPで学んだことを、ポートフォリオ(成果物)で説明できる人
- 自分の強みをきちんと整理できている人
- 上記の3つを書いたり話したりして、面接官に伝えられる人
つまりは、DMMWEBCAMPのカリキュラムを全力でやりきり、ゼロからWEBサービスを開発して就活支援サポートも最大限活用すれば、誰でも就職することができます。
実際に卒業生の98%が就職に成功しているのですから、あなたも安心して受講に専念すると良いですよ。
気になったら無料カウンセリングを受けてみてください。
就職出来ない人
就職出来ない人はこんな人です。
- 受け身の姿勢の人
- 途中で投げ出す人
このような人は、企業からも歓迎されません。 運よく就職できたとしても、すぐに退職してしまうでしょう。
そもそも、エンジニアは向き不向きがあります。その一つとしてプログラミングが楽しいかどうかです。
受講する前に、本当に自分がエンジニアに向いているのかは無料カウンセリングて判断してもらうことが出来ますよ。
無料なので、気軽に試してみることをおすすめします。
DMM WEBCAMPを卒業後、優良企業かどうかの見分け方3選
ブラック企業に入ってしまいこんなはずではなかった・・・と後悔するのは遅いです。
そうなる前に、優良企業とそうではない企業の見分け方を3つ紹介します。
- SES企業は避けるようにする
- 人を大切にする会社を選ぶ
- 技術力の高い会社を選ぶ
SES企業は避けるようにする
企業を探す際には、SES企業は避けて、自社開発・受託開発を行っている会社を選ぶようにしましょう。
なぜなら、SESは
- スキルアップできるかどうかは配属先によって左右される
- 一貫した技術が身につかない(浅い技術しか身に着かない)
- 派遣社員として扱われ、大事な仕事を任してもらえない
といった問題があります。
SESの見分け方は求人票などで容易に見分けがつきます。例えば
- 勤務先・年間休日はプロジェクト先によるとか
- 客先常駐の可能性あり
上記のことを書いている企業は、ほぼほぼSESと見てみらって良いです。
人を大切にする会社を選ぶ
会社選びの基準としては、『人を大切にしている会社かどうか』が大事です。
人を使い捨てのようにしている会社は、成長できる環境ではありませんよね。
人は最大の資本であり、人を大切にしない会社に将来はないといっても良いです。
見分け方は以下のとおり
- エンジニアとして成長できそうな環境か
- 会社の将来のビジョンなどが明確か
- 教育制度がきちんと整っているかどうか
などです。
他には、転職口コミサービスなどの『openwork』『会社の評判』を見てみたり、実際に面接で聞いてみたりすると良いですよ。
技術力の高い会社を選ぶ
エンジニアとして成長していきたいのであれば、技術面で成長できうな環境を選びましょう。
具体的には
- Gitを使っているか
- コードレビューがあるかどうか
- Dockerを活用しているかどうか
- 単体テストや結合テストを実施しているかどうか
- 自社サービス商品を持っているか
などがあると良いです。
DMM WEBCAMPの就職・転職先は優良企業?【まとめ】
DMM WEBCAMPの就職先についての結論は以下の通りです。
- DMMWEBCAMPでは、離職率1%の優良企業に絞って紹介している
- チームラボ、クルーズ株式会社、クラウドワークスなどさまざまな優良ホワイト企業に未経験からでも就職できる
でした。
DMM WEBCAMPの無料説明会はこちら
合わせて読みたい
- ポテパンキャンプ
無料でRubyエンジニアになりたい方はこちら。100%自社開発企業へ就職できます。 - プログラマカレッジ
無料でチーム開発経験や複数の言語を学べる。正社員就職率と求人数の多さが売り。 行きたい業界をまだ決めてない方はこちら。 - テックキャンプ
有料なら間違いなくNo1。ホリエモンが絶賛したり、本田圭佑が受講した話題のスクール。 他社と比べて圧倒的に質の良い企業に入社可能。 - DMMWEBCAMP
厚生労働省の認定を受けたスクール。高いレベルの教育と就職サポートが有名。転職成功で最大56万キャッシュバック。安定した高サポートを受けたい方はこちら。 - テックアカデミー
オンライン受講者数No1。オンラインで学びたい方はこちら。20種類以上の豊富なカリキュラムと、就職サポート・料金は10万円からと破格の安さが売り。
※クリックすると、各レビュー記事へ飛びます。
-
前の記事
【感想】侍エンジニア塾の無料体験に行った結果・・・ 2020.09.30
-
次の記事
テックアカデミーの転職保証コースは辞めとけ【断言します】 2020.10.02
コメントを書く