【うざい】邪魔な侍エンジニア塾の記事を検索結果から削除するには?

【うざい】邪魔な侍エンジニア塾の記事を検索結果から削除するには?

邪魔な侍エンジニア塾の記事を検索結果から削除したい・・・

こんな悩みを解決します。

侍エンジニア塾のプログラミングに関する記事の質が低すぎて参考にならないという声がけっこう多いです。

そのため、できれば検索結果から不要な記事は初めから表示させたくないですよね。

今回は、侍エンジニア塾やほかの記事などを含めて、「不要な記事を検索結果から除外する方法」をご紹介します。

3分ほどで読み終わるので、少しお付き合いください。

【うざい】侍エンジニア塾が邪魔と言われている理由

侍エンジニア塾が邪魔と言われている理由

プログラミングやIT関連の記事を見てみると、高い割合で侍エンジニア塾の記事が上位に挙がってきているんですね。

ただ、その割には内容が薄い記事が多く、侍エンジニア塾の記事が邪魔と言われているケースも多いようです。

実際に、侍エンジニアの記事がどのように思われているのか、口コミを集めてみました。

素人同然のエンジニアの書いた技術記事がまともであるはずがない

情報発信の質が低い

デタラメなプログラミング記事をばらまいている

間違いだらけのプログラミングの記事ばかり

ゴミ記事にイライラしてる人が多い

クラウドワークスで安く書かせている

補足:侍エンジニアの記事はたしかに邪魔だけど、SEOは凄い

侍エンジニアの記事はたしかに「プログラミング」を知りたい人にとっては、内容が間違えてたり、質が低かったりするので邪魔です。

しかし、そもそも検索結果で上位表示されているので、記事の質はともかくSEOはかなり強いということになります。

実際に私もブログで200記事以上書いていますが、検索結果上位取れている記事はほんの数記事しかありません。

そのため、プログラミングではなく、SEOを勉強するという意味では、侍エンジニア塾の記事は為になると感じました。

実際に侍エンジニア塾のSEOの凄さについては、以下の記事を参考にしてください。

お前らはまだ、侍エンジニア塾の凄さを知らない

【うざい】邪魔な侍エンジニア塾の記事を削除する方法

邪魔な侍エンジニア塾の記事を削除する方法

邪魔な侍エンジニア塾の記事を削除する方法をいくつかご紹介します。※Google Chrome限定

Googlechromeの拡張機能「uBlacklist」を使う

邪魔な侍エンジニア塾の記事を削除する方法

Googlechrome限定になりますが、拡張機能「uBlacklist」を使うことで、侍エンジニア塾の記事ほをブロックすることができます。

ダウンロード方法は以下のとおり。

  • chromeウェブストアを開く
  • ublacklistと検索する
  • Chromeに追加を押す
  • 侍エンジニア塾の記事を見つけて「このサイトをブロックする」をクリック

アドレスバーからの入力で除外設定を行う

特定の機能を追加しなくても、設定を変えるだけで検索結果を非表示にすることもできます。

Google Chromeの場合、まず設定から「検索エンジン」の項目を開く。

アドレスバーからの入力で除外設定を行う

続いて、追加を押して、以下の項目を入力する

アドレスバーからの入力で除外設定を行う
  • 検索エンジン:sejuku
  • キーワード:侍エンジニア塾
  • URL:https://www.google.com/search?q=%s -site:https://www.sejuku.net

注意点としては、2つ。

「%s」「-site」の間は半角ペースを開ける

URL:https://www.google.com/search?q=%s -site:○○の〇〇部分に除外したいドメインやWEBサイトのアドレスを入力する。

これで、アドレスバーからの入力で侍エンジニア塾を除いた結果が表示されるようになります。

まとめ

邪魔な侍エンジニア塾の記事を検索結果する方法をご紹介しました。

侍エンジニア塾はSEOはかなり強いですが、プログラミング記事に関しては質は低いのが現状のようです。

個人的には、プログラミング記事ではなく、SEO記事を書かせた方が有益だと思うのですが・・・。

侍エンジニア塾のプログラミングスクールの記事については、こちらも参考にどうぞ。