テックアカデミー WEBアプリケーションコースは転職できる?【副業で月10万も】
- 2020.10.10
- プログラミングスクール 転職・キャリア
テックアカデミーのWEBアプリケーションコースってどんな内容?転職できるのかな?
こんな疑問にお答えします。
テックアカデミーが少しでも気になるなら、まずは無料カウンセリングを受けることをおすすめします。
エンジニアになるには行動が命です。タイミングを逃すと後悔することになりますよ。
でも、今すぐに申し込む必要は全くありません。本記事を読んでから判断するようにしましょう。
テックアカデミーが気になってるあなた。
テックアカデミーは、オンライン完結型のスクールで、全国どこでも受講ができます。
カリキュラムの多さもあり、受講者数No1の人気のスクールになっています。
今回テックアカデミーのWEBアプリケーションコースを受講すればエンジニア転職できるのかについて調べてみました。
結論は
テックアカデミー WEBアプリケーションコースは、オリジナルWEBアプリが作れるので、転職しやすい。
カリキュラムや講師のレベルが高く、挫折させない仕組みになっている。
転職だけではなく、副業として月10万稼ぐこともできる。
でした。
本記事を読むことで、テックアカデミー WEBアプリケーションコースを受講すれば何故転職できるのかがわかりますよ。
さらには、良い企業に就職するための方法も合わせてお伝えします。
本記事でわかること
- テックアカデミー WEBアプリケーションコースは転職できる3つの理由
- テックアカデミー WEBアプリケーションコースを受講して、良い企業に転職する方法3つ
- テックアカデミー WEBアプリケーションコースを受講する際の注意点3つ
テックアカデミー WEBアプリケーションコースは転職できます【断言】
結論としては、テックアカデミーのWEBアプリケーションコースを受講すれば、エンジニアとして就職・転職が可能です。
主な理由はこの3つ
- オリジナルWEBアプリケーションを開発できるから
- TechAcademyキャリアという支援サービスがあるから
- 講師のレベルが高いから
になります。
今回は、初めにWEBアプリケーションコースで学べる内容をお伝えしたあとに、それぞれの理由にして詳しく解説していきます。
WEBアプリケーションコースで学べる内容
WEBアプリケーションコースは、全部で3つのアプリを開発します。
実務に近いような形で、わからない所をメンターに聞きながら開発を進めていきます。
- メッセージボード(期間内で3つのアプリケーションのリリースを目指します。)
- Twitterクローン(Twitterと同じ機能を持たせたクローンサイト)
- オリジナルサービス(自分のアイデアをカタチにしたWEBサービス)
エンジニアの目線でいうと、Twitterと同じ機能のサイトが作れるのが良いですね。
具体的には
- ユーザーの新規登録機能
- ログイン・ログアウト機能
- つぶやき投稿機能
- 他のユーザーのフォロー登録・解除機能
- タイムライン表示機能
などを実装することができます。
使用する言語は以下のとおり。
- HTML/CSS
- Ruby(Ruby on Rails)
- SQL
- Bootstrap/Git Github
メインの言語はRubyになりますね。文法がシンプルで、初心者の人にも扱いやすい言語になっていますよ。
オリジナルWEBアプリケーションを開発できるから
テックアカデミーでは、オリジナルのWEBアプリケーションを開発することができます。
オリジナルアプリを開発すると、就職時に有利になりますよ。
なぜなら、
プログラミングを学んだことはあるけど、オリジナルで作ったことがないAさん
プログラミングを学んで、オリジナルのアプリも開発経験があるBさん
面接時にどちらかを選ぶというのなら、基本的にBさんを選びます。
オリジナルのものを作るというのは、本人がどれぐらいプログラミングを理解できているかの証明にもなるので、質の高いアプリを作ると一気に就職に有利になりますよ。
TechAcademyキャリアという転職支援サービスがあるから
TechAcademyキャリアは、受講生限定無料でできる転職支援サービスがあります。
利用するメリットとしては以下のとおり。
- 利用料無料
- 学習の進捗を企業と共有ができる→企業へのアピールへ繋がる
- 企業からのスカウトにより、就活に有利な状況で面接に挑める
TechAcademyキャリアは、通常の就活とは違って、相手からのアプローチがあるのを待つというスタイルなので、内定を勝ち取りやすいというメリットがあります。
また、自分で好きな企業を選んで就活をしたいという方も、TechAcademyキャリアで紹介された企業以外の所を受けたら違約金が取られるといったことはないので、どちらも併用して利用することをおすすめします。
講師のレベルが高いから
テックアカデミーの講師のレベルは高いです。
上記のように、テックアカデミーは講師の教育に力を入れていたり、受講生を挫折させないように手厚いサポート体制が整っているので安心して受講することができますよ。
テックアカデミー WEBアプリケーションコースを受講して、良い企業に転職する方法3つ
ブラック企業に入ってしまいこんなはずではなかった・・・と後悔するのは遅いです。
そうなる前に、優良企業とそうではない企業の見分け方を3つ紹介します。
- SES企業は極力避ける
- 人を大切にしている企業を選ぶ
- 技術力の高い会社を選ぶ
SES企業は極力避ける
企業を探す際には、SES企業は避けて、自社開発・受託開発を行っている会社を選ぶようにしましょう。
なぜなら、SESは
- スキルアップできるかどうかは配属先によって左右される
- 一貫した技術が身につかない(浅い技術しか身に着かない)
- 派遣社員として扱われ、大事な仕事を任してもらえない
といった問題があります。
SESの見分け方は求人票などで容易に見分けがつきます。例えば
- 勤務先・年間休日はプロジェクト先によるとか
- 客先常駐の可能性あり
上記のことを書いている企業は、ほぼほぼSESと見てみらって良いです。
人を大切にしている企業を選ぶ
会社選びの基準としては、『人を大切にしている会社かどうか』が大事です。
人を使い捨てのようにしている会社は、成長できる環境ではありませんよね。
人は最大の資本であり、人を大切にしない会社に将来はないといっても良いです。
見分け方は以下のとおり
- エンジニアとして成長できそうな環境か
- 会社の将来のビジョンなどが明確か
- 教育制度がきちんと整っているかどうか
などです。
他には、転職口コミサービスなどの『openwork』『会社の評判』を見てみたり、実際に面接で聞いてみたりすると良いですよ。
技術力の高い会社を選ぶ
エンジニアとして成長していきたいのであれば、技術面で成長できうな環境を選びましょう。
具体的には
- Gitを使っているか
- コードレビューがあるかどうか
- Dockerを活用しているかどうか
- 単体テストや結合テストを実施しているかどうか
- 自社サービス商品を持っているか
などがあると良いです。
テックアカデミーの就職先についてはこちらの記事も参考にしてください。
テックアカデミーの転職先ってどんな企業なの? 年収は?
テックアカデミー WEBアプリケーションコースを受講する際の注意点3つ
続いて、テックアカデミー WEBアプリケーションコースを受講する際の注意点3つをお伝えします。
テックアカデミーは完全オンラインの授業なので、自主性が求められる
テックアカデミーは完全オンラインの授業なので、自主性が求められます。
オンライン講義では、通学のスクールと違って見張ってくれたり、心配になって声をかけてくれる人がいません。
そのため、
- 今日はなんだかやる気がでないから、勉強は辞めておこう
- 朝起きるのがだるいから、午後から始めよう
という風に、自分に甘えてしまうことが多いです。
でも、残念ながら怠けていると良い企業に就職はできません。
オンライン型は通学しなくても良いので、その分さまざまな誘惑も多いです。
そうならないためには、自分をしっかりと自己管理する必要があります。
テックアカデミーの質問対応時間は15~23時まで
テックアカデミーの質問対応時間は15~23時までとなっているので、注意が必要です。
例えば、夜間の仕事をしている人は、深夜の質問が返ってこなかったり、午前中に質問をしようとしてもできません。
テックアカデミーのWEBアプリケーションコースのカリキュラムは難易度高め
テックアカデミーのWEBアプリケーションコースのカリキュラムは難易度高めです。
どのスクールでもそうですが、とりあえず課題を終えて卒業したらエンジニアになれるような甘い世界ではありません。
特にWEBエンジニアは、人気があるので競争率が高いです。
具体的には、Twitterクローンを作る段階から難しくなってくるので、しっかり覚悟を持って学習をする必要があります。
わからない所はわからないままにせずメンターに聞いて地道にコツコツ進めていきながら、質の高いオリジナルのアプリを作成してポートフォリオを仕上げるようにしましょう。
そうすれば、良い企業に絶対受かるはずですよ。
テックアカデミー WEBアプリケーションコースを受講すれば、副業で月10万稼ぐことも可能
テックアカデミー WEBアプリケーションコースを受講すれば、フリーランスとして副業で月10万稼ぐことも可能です。
オリジナルのWEBサービスをポートフォリオにして、案件を獲得してみましょう。
案件を獲得する場所としては以下の3つです。
- クラウドソーシングで案件を受注する
- Twitterや直営業で仕事を募集する
- 知人や知りあいの人から仕事をもらう
クラウドソーシングで案件を受注する
クラウドソーシングは仕事を頼みたい企業と、仕事を受けたい個人がマッチングするサービスのことです。
例えば「ランサーズ」のようなサイトが代表的です。
テックアカデミー卒業後、初めて案件を受注する場としてはランサーズがおすすめです。
理由としては、未経験でも比較的仕事が取りやすいからです。
WEB制作の相場ですが、ピンキリなので一概には言えません。
簡単な数ページのLP(ランディングページ)などであれば、5万円くらいなので、月に2契約が取れれば10万えんは余裕ですよ。
具体的な案件はこのような感じです。
けっこう単価は高めですよね。
Twitterや企業への直営業で仕事を募集する
仕事の受注に慣れてきたり、スキルが上がってきて他の仕事も取りたいと思っている方は次のステップに進みましょう。
それは、直営業やTwitterで仕事を募集してみることです。
直営業やTwitterで仕事を受ける理由は2つ
- クラウドソーシングより、直契約なので単価が高い
- 人脈が広がる
基本的にクラウドソーシングは手数料が取られてしまうので、貰える金額としては少なめになってしまいます。
事実、プラットフォームをクラウドソーシングから直営業に変えただけで、月10万ていど売上が上がったという例も。
また、クラウドソーシング間でやり取りしている場合、外部でやり取りをするのが禁止されていることもあります。
どういうことかというと、例えば
- クラウドソーシングで仕事を受注する
- 手数料がかかるから直営業したい
- クライアントとSlackやチャットツールなどで直営業を持ちかける
このようなやり取りは禁止されているのでできないんですよね。
なので、さらなる人脈を広げるという意味でも、Twitterや企業への直営業をしてみることをおすすめします。
知人や友人から仕事をもらう
知人や友人から仕事をもらうこともけっこうおすすめです。
知り合いの人なら、コミュニケーションを取りやすいですし、実績がない場合でも、仕事を貰えやすいですから。
副業で稼ぎたい人は、人脈がけっこう大事になってくるので日常から意識して行動すると良いですよ。
テックアカデミー WEBアプリケーションコースを受講したら転職できる?【まとめ】
まとめると以下のとおり。
- テックアカデミー WEBアプリケーションコースは、オリジナルWEBアプリが作れるので、転職しやすい
- カリキュラムや講師のレベルが高く、挫折させない仕組みになっている
- 転職だけではなく、副業として月10万稼ぐこともできる。
テックアカデミーについて、評判・口コミをあつめました。参考にどうぞ
-
前の記事
ポテパンキャンプはフリーターでも受講できる? 2020.10.08
-
次の記事
ポテパンキャンプの勉強時間はどのくらい?【社会人でも余裕】 2020.10.11
コメントを書く